INFORMATION →その他

【在学生の皆さまへ】新型コロナウイルスへの対応について

在学生の皆さまへ

 現在、広範囲で新型コロナウイルスによる感染が確認されています。今後の更なる感染拡大も懸念されているため予防に努めてください。また、インフルエンザも流行しています。手洗い・うがいの励行、外出の自粛、マスクの着用など、健康管理には十分に努めてください。また、予防対策については首相官邸ホームページ等を参照してください。

■ 海外渡航について
 現在、外務省から、中国湖北省および浙江省温州市は渡航中止勧告、韓国大邸広域市および慶尚北道清道郡には不要不急の渡航は止めるよう勧告されています。日本からの渡航者を制限している国もあり、海外渡航を計画している学生は必ず学生支援課に連絡するとともに、外務省の海外安全ホームページで最新の状況を確認してください。

■ 感染が疑われる場合、罹患した場合
 現在、37.5度以上の発熱が4日以上続くなどの症状や風邪の症状がある場合、外出は控えてください。感染が疑われる場合は居住地の専用相談窓口・保健所等に相談してください。万一、罹患した場合は、必ず学生支援課に連絡してください。

【連絡先】
 京都経済短期大学 学生支援課  075-331-3159
 京都経済短期大学 保健センター 075-331-3308

<窓口取扱時間>
 月~金曜日:9時~17時(12時~13時を除く)
 ※祝日は対応いたしません

京都市から京都環境賞奨励賞を受賞

 2020年1月7日(火)、本学のプロジェクト演習グループ(担当:小島理沙准教授)が京都市から京都環境賞奨励賞をいただきました。
 この賞は、地球温暖化の防止や循環型社会の形成をはじめとした環境保全に貢献する活動を実践する市民や事業者が顕彰されるものです。
 この度、直向きに活動を続けてきた学生たちの努力が実り、ご評価いただけたことは大変喜ばしいことです。それぞれの学生が、次のステージでこの経験を活かして飛躍してくれることを期待いたします。

京都環境賞について

20200108202001082IMG_20200108_163116

菅野先生の対談が京都新聞に掲載されました

 2019年12月21日(土)、京都新聞朝刊における企画特集「 日本人の忘れもの 知恵会議 ~未来を拓く京都の集い~ 」において、本学の菅野拓先生と大阪大学の堂目卓生先生との対談が掲載されました。

20191221京都新聞

日本人の忘れもの 知恵会議 ~未来を拓く京都の集い~

【報告】産業技術短期大学との合同説明会

 2019年12月20日(金)、産業技術短期大学と本学で高校教員対象の合同説明会を開催いたしました。

 当日は会場が満席になる中で、(株)進研アドから「2021年度入試改革の最新動向」について、本学と産業技術短期大学からは「文系および理系の短期大学からの四年制大学編入学」についてお話しさせていただきました。ご参加いただいた先生方、年の瀬のお忙しい折に本当にありがとうございました。この度の企画が進路指導の一助になれば幸甚です。

12/20 産業技術短期大学と合同説明会を開催

 2020年も元気な短期大学が集まって様々な企画を実施していければ、と考えております。今後とも宜しくお願い申し上げます。

                          京都経済短期大学 入試情報センター

【報告】2019年度 同窓会研修旅行

 2019年12月1日(日)、本学外郭団体の同窓会が研修旅行として、知的探求と親睦を目的に三重県桑名市にある「ナガシマスパーランド」へ行かれました。

 現在、ナガシマスパーランドは西日本有数の絶叫マシンが多数あることから「東の富士急、西のナガシマ」と並び称されており、ローラーコースター総数12機種は日本一となっているそうです。また、今春からハイブリットコースター“白鯨”(コース全長1,530m、最高107km/h、90度バンク滑走、80度傾斜角度、360度コークスクリュー)が増え、絶叫マシン愛好家がこぞって来場しているそうです。

 参加された卒業生の方々からは「絶叫して声が枯れたが、日々のストレス発散になりました。」「旧友と久々にゆっくり話せる良い一日になりました。」「子供と一緒に楽しめて、温泉も入れて良い思い出になりました。」などの声が聞かれ、大いに満足されたそうです。

 当日は多くの方々にご参加いただき、充実した一日を過ごされました。卒業生同士の交流も深まり、実りある研修になったことと存じます。同窓会役員の皆さま、ご参加された皆さま、本当にお疲れ様でした。

 同窓会では今後もさまざまな活動に取り組んでいかれる予定です。卒業生の皆さま、そのご家族の皆さま、また同窓会イベントにもぜひご参加ください。

20191201 (1)20191201 (2)20191201 (4)

【報告】2019年度教育後援会研修旅行

 京都経済短期大学教育後援会では、会員の保護者・保証人の皆様の知的探求と懇親を目的に研修旅行を行っています。今年度は、2019年11月30日(土)に大阪市を訪れました。

 午前は、ホテル阪急インターナショナルビュッフェ&カフェレストラン『ナイト&デイ』でのランチビュッフェを楽しみました。陽光の射し込むゆったりとしたレストランでバラエティに富んだ料理やデザートの数々を味わうことができました。

 午後からは、大阪天満宮の敷地内北側にある落語専門の定席である天満天神繁昌亭で昼席公演を鑑賞しました。初めて寄席に足を運ぶという方もおられましたが、次々に登場する噺家の個性豊かな演目を楽しみながら笑いに満ちたひとときを過ごしました。
 
 参加者44名、保護者・保証人の懇親や旧役員との親交を深め、充実した初冬の1日を満喫しました。

IMG_2117 IMG_2118 IMG_2119 IMG_2122
IMG_2125 IMG_2126 IMG_2129

コープこうべの公式サイトで小島准教授が紹介されました

 生活協同組合コープこうべの公式サイト企画「SIDE by SIDE」において、本学の小島理沙准教授へのインタビュー記事が掲載されました。詳細は以下よりご覧ください。

「捨てた『ごみ』のその先を知ることも大事ですね」(2019年11月13日 更新)