INFORMATION →2025年3月

新しい公式動画が完成しました♪

 2025年3月、2つの新しい公式動画が完成いたしました。お時間が許す方はぜひご視聴ください。

【キャンパスライフ】ケイタンで最高の2年間を☆京都経済短期大学2025
【学科紹介】短大No.1であり続けるために。京都経済短期大学2025

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【告知】3/23は今年初オーキャンです♪

 2025年3月23日(日)、今年最初のオープンキャンパスを開催いたします♪

 当日は、ケイタンのことがめっちゃよく分かる『学校紹介』、「へぇ~」が連発の『特別講義』、在学生とワイワイできる『キャンパスツアー』や『相談会&スイーツタイム』など、いろんなイベントが盛りだくさん!!
 さらに、帰りには参加者全員にお土産プレゼントもあったりで、来ていただいたからには決して後悔はさせない充実のプログラムになっています♪

 友だちや保護者さま、ご家族との参加も大歓迎! 居心地よすぎて何回も参加したくなる!?超アットホームなケイタンオープンキャンパスへ、ぜひお越しください(^^)

☆プログラム内容☆
  学校紹介 ~ケイタンのヒミツ!?~
  卒業生メッセージ
  特別講義 ~名物教員講義♪~
  入試説明会
  保護者説明会
  奨学金説明会
  キャンパスツアー
  個別相談会  ほか
 
 *一部内容を変更する場合があります
 *無料送迎バスの運行ダイヤにつきましては、決定次第、本学ホームページに掲載いたします。

 皆さまのお申込みをお待ちしております☆
 お申込みはこちらをクリック

0323-2

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

2/8入学試験結果

2025年2月8日(土)実施の入学試験結果は以下の通りです。

20250208入試結果

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

ゼミナール研究発表会がZTVで放送

 2024年12月19日(木)に開催されたゼミナール研究発表会の様子が、1月22日~28日(水~火)にZTV京都放送局(洛西ケーブルビジョン)で放送されることとなりました。

 放送内容の前半は、11のゼミナールと2つのプロジェクトチームが発表したこと、競馬をテーマにしたユニークな研究、オーバーツーリズムが京都市に与える影響、メンバーカラーがもたらす経済効果、コーヒーのサプライチェーンの分析などの発表テーマの紹介、後半は森﨑ゼミナールのエンターテインメント性を取り入れた総合デザインの活動報告についてです。

 視聴可能な地域にお住まいの方はぜひご視聴ください。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

就職内定者講演会を開催

 2024年12月25日(水)、「キャリアプランニングⅡ」という講義の中で2回生の就職内定者4名(京セラ、京都銀行、AndDoホールディングス、大阪市役所に内定)が1回生に向けて講演を行いました。本講義では、講義を通して学生が将来について考え、そのために今何をすべきか、何をしなくてはならないのかを探っていくことを目的としています。
 内定者からは、自分自身の就職活動の取り組み、その業界を選んだ理由、1回生のこの時期に何をすべきかなど、自分の経験をもとに詳しくお話されていました。これから就職活動を迎える1回生にとって、先輩の言葉の一つ一つに多くの気づきがあったことと感じます。

トリミング①トリミング②トリミング③トリミング④

【問い合せ先】
京都経済短期大学
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【速報】WEBオープンキャンパス動画が完成☆

 2024年12月25日(水)、WEBオープンキャンパス動画『WEBオーキャン[NoCut版]_ 京都経済短期大学2024』が完成いたしました☆

 ケイタンのオーキャンに参加したことがある方も、ない方も、“ケイタンをタイカン”していただければ幸いです。

 京都経済短期大学 公式Youtubeチャンネル 『KEITAN Channel』で、ぜひご視聴ください!

all_scine_v1_thum

※2024/10/4 WEB学校説明会を再編集

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

保護者・保証人様対象進路説明会を開催

 2024年12月14日(土)、在学生の保護者・保証人様を対象に「進路説明会」を開催いたしました。最初に全体説明会を行い、その後「就職」「大学編入」の各進路に分かれた分科会や、希望される方を対象に個別相談会を実施いたしました。
 1回生を対象にした就職分科会では、本学の就職支援活動の特徴や就職状況、良い就職とはなにかについて説明するとともに、在学中の内定者に就職活動の実体験を話していただきました。保護者の方からは「就職活動の全体像を資料とともに解説してもらいとても分かりやすかった」や、「内定者のお話がとてもリアルな声だったので、親として見守る術を教えてもらえた」、「分科会でのお話を聞き、本人が納得のいく就職をしてほしいと思った」という声が聞かれました。
 また、大学編入分科会では、編入スケジュールや入試の特徴、在学中の編入合格者からは試験に向けた取り組み等のお話がありました。保護者の方からは「GPAやTOEIC等のリアルな数値の説明があり理解しやすかった」や、「編入合格者の声を聞き、合格のための熱量が伝わってきた」、「具体的な話が聞けたので、子どもときちんと話すためのスタートの日にします」という声も聞かれました。
 分科会後に行われた個別相談会では、ゼミナール担当教員と保護者・保証人様が直接面談し、日頃の様子や学習状況、そして、今後の進路について幅広い相談が行われました。
 全学生が進路を確定し巣立っていけるよう、今後も全学的に支援を行ってまいります。

DSCN0009DSCN0017DSCN4190

【問い合せ先】
京都経済短期大学
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

ゼミナール研究発表会を開催

 2024年12月19日(木)、明徳学園ホールにおいて『2024年度 ゼミナール研究発表会』を開催いたします。
 この研究発表会は学生にとって学術活動における集大成であり、 短大生活1年半のゼミナール研究活動を通じて研究と学習に励んだ成果を講じる場と位置づけています。
 学外の皆様からの質問、評価等が、学生にとっては有意義な経験、勉強にもなりますので、お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

  • 日時
     2024年12月19日(木) 13:00~17:10(予定)
  • 場所
     明徳学園ホール(京都明徳高等学校内
  • その他
     駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
  •   学園ホールは二足制です。うわばき(スリッパ)と靴袋をご持参ください。

  • 問い合わせ先
     京都経済短期大学 学生支援課
       TEL:075-331-3159
       FAX:075-331-3330
       e-mail:kyogaku@kyoto-econ.ac.jp

以 上

2024ゼミナール研究発表会

2024年度教育後援会研修旅行報告

京都経済短期大学教育後援会では、会員の保護者・保証人の皆様の知的探求と懇親を目的に研修旅行を行っています。

今年度は、11月23日土曜日に「海の京都と天橋立」と題し、京都府北部の舞鶴市・宮津市をめぐる研修旅行を実施しました。
午前は舞鶴市の「舞鶴赤れんがパーク」を訪れました。現存する赤れんが倉庫のうち、8棟の赤れんが倉庫が重要文化財に認定され〜日本近代化の動を体感できるまち〜として日本遺産に認定されています。港に停泊する海上自衛隊の艦船を背景に、名産品のお土産を買い求めたりをしながらパーク内散策を楽しみました。その後、舞鶴市内のホテル・ベルマーレへ移動し、舞鶴名物肉じゃがや海鮮をふんだんに使用した「舞鶴めぐり弁当」で昼食を味わいました。
午後は途中「道の駅舞鶴港とれとれセンター」での買い物・休憩を経て宮津市の天橋立へ。
文珠山山頂の「天橋立ビューランド」を訪れ、日本三景にも数えられる天橋立の「飛龍観」の絶景を楽しみました。
参加者19名、保護者・保証人の懇親や旧役員との親交を深め、充実した初冬の1日を満喫しました。

image_50457089

image_50414081

image_67173889

image_50741761

【御礼】秋華祭(学園祭)開催

 2024年10月27日(日)秋晴れの中、秋華祭を開催いたしました。
 一般来場者、同窓生も含めて多くの方にご参加をいただき、本当にありがとうございました。

 秋華祭は学生が主体となって活動する「学友会」という組織が企画、運営し、春から準備を進めてきました。当日は、1回生全ゼミナールが工夫を凝らし、「唐揚げ」「チュロス・ポップコーン」「焼きそば」「フランクフルト」「フルーツドリンク」「クロッフル」「ドーナツ」「ワッフル」「チョコバナナ」などの飲食のお店や、「手裏剣道場」の遊びブースの模擬店を出店しました。
 ステージ企画では、軽音楽部や、京都明徳高校ダンス部の発表、学生有志で留学生が母国の歌を歌ったり、高橋学長がギターで弾き語りをしたりと会場が大いに盛り上がりました。
 午後からはゲストステージとして、大人気バンド「パーカーズ」「ケプラ」が会場を沸かしていました。
 学生たちの多くの個性が発揮され、笑顔があふれる学園祭となりました。DSCN4144
DSCN4159
DSCN4184
DSCN4175
DSCN4260
DSCN4242

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3330
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません