INFORMATION →進路

3/23学内合同企業説明会を開催

 2023年3月23日(木)、学内合同企業説明会を開催いたしました。

 今回は、京都に勤務地のある、さまざまな業種の中小企業10社に来ていただきました。参加者からは「興味のある業界の話を聴けて良かった」「いろんな業界の視野が広がった」などの感想があり、職業観を育む貴重な機会となりました。これまで知らなかった業界の話が聴けるなど、学生の興味の幅も広がったのではないでしょうか。

 今後も、京都経済短期大学は全学をあげて学生をサポートしていきます。

★DSC_0453★DSC_0458
DSC_0452★DSC_0457

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進路相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

大学編入合格者ムービーが完成!

 2023年2月15日(水)、志望大学に合格した現役生の大学編入合格者ムービーが完成いたしました。

 推薦入試や一般入試で編入合格した学生、指定校推薦入試で編入合格した学生、夢を実現させた現役学生たちへのインタビューです。「妥協をしたくない」「浪人は嫌だ」「多浪は無理だ」 という方、ぜひご覧ください。

【大学編入】最新!合格者インタビュー2023 京都経済短大から志望大学へ編入学!

<主な編入合格実績>
愛媛大学、香川大学、滋賀大学、三重大学、和歌山大学、大阪経済大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、近畿大学、国士館大学、駒澤大学、東京経済大学、同志社大学、日本大学、佛教大学、龍谷大学 その他多数

編入合格率100%(令和3年度)

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【報告】保護者・保証人様対象進路説明会

 2022年12月3日(土)、在学生の保護者・保証人様を対象に「進路説明会」を開催いたしました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策を講じた上で全体説明会を行い、「就職」「大学編入」の各進路に分かれた分科会や、希望される方を対象に個別相談会も実施いたしました。

 1回生を対象にした就職分科会では、本学の就職支援活動の特徴や就職状況、卒業生アンケートの結果等を説明した後、在学中の内定者に就職活動の実体験を話していただきました。保護者の方からは「データを示しながらの説明でわかりやすく、親としてのサポートに役立てたい」や、「在学生の内定までの実例を聞くことができ今後の流れが良くわかった」、「早速帰って子どもと話し合いたい」という声が聞かれました。

 また、大学編入分科会では、編入スケジュールや入試の特徴、在学中の合格者からは在学中にやるべきことの説明等がありました。保護者の方からは「具体的に何をどの時期にする必要があるのか明確になった」や、「在学生の生の声が聞けてリアルに入試内容がわかった」という声も聞かれました。

 分科会後に行われた個別相談会では、ゼミナール担当教員と保護者・保証人様が直接面談し、日頃の様子や学習状況、そして、今後の進路について幅広い相談が行われました。

 全学生が進路を確定し巣立っていけるよう、今後も全学的に支援を行ってまいります。

DSCN3314DSCN3860

【問い合わせ先】
京都経済短期大学 就職課
TEL:075-331-3159
FAX:075-331-3330
e-mail:syuhen@kyoto-econ.ac.jp

『1/23大学編入説明会』収録動画をYouTubeに公開

『1/23大学編入説明会』収録動画をYouTubeに公開

 1月23日(日)にZoomで開催した『WEB大学編入説明会』の録画を、再編集した動画をYouTube公式アカウントに公開いたしました。

 大学編入とは“4年制大学の3年次に編入すること” を基本的にさします。
 
 京都経済短期大学では、毎年約20%の学生たち(40~50名)が4年制大学へ進学をしていきます。
 なぜ経短が中堅大学並の偏差値で国内屈指の人気を誇る短期大学なのか。なぜ「編入学は経短」と高等学校や塾・予備校から高い評価を得ているのか。学生たちが夢を実現させるためにどのような強力なサポートをしているのか。コンパクトに説明いたしました。
 
 『合格体験者座談会』では、滋賀大学へ進学した”卒業生”と、関西大学に合格した”在学生”の本音を聞くことができます。
 「妥協したくない」「浪人したくない」「多浪は厳しい」という方は、ぜひご視聴ください。

1/23大学編入説明会2022(Full Ver.)
https://youtu.be/LfpvB2L8x_o

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

12/23WEB合同説明会『短期大学からの編入学』(教員対象)について

 2021年12月23日(木)、京都経済短期大学と産業技術短期大学による『2大学WEB合同説明会』を開催いたします。

 高校生の半数以上が四年制大学へ進学する中、編入学試験を実施する国公私立大学は90%を超えており、四年制大学への編入学は「第二の大学入試」とも言われています。短期大学から四年制大学へ編入学するプロセスやメリットとデメリットなど、2022年度の最新情報を先生方と改めて共有できればと考え、合同で企画いたしました。
 特に昨年度は反響が大きかったこともあり、今年度もBenesseグループの株式会社進研アドをお迎えし、編入学の最新情報を説明できればと考えております。

 ご多忙の折に恐縮ではございますが、ご興味のある方はぜひご参加ください。

< <教員対象>>
SANGITAN✕KEITAN
2大学WEB合同説明会
『短期大学から四年制大学への編入学』
第Ⅰ部
☆2022年度入試の最新動向
 (株式会社 進研アド)
第Ⅱ部
☆京都経済短期大学からの四年制大学編入学
第Ⅲ部
☆産業技術短期大学からの四年制大学編入学

【時間】15:30~17:00(予定)

【申込方法】
ご参加いただける場合は、メールにて、件名欄に「2大学合同説明会」、および本文欄に学校名・お名前・担当部署(お役職)・登録用メールアドレスをお書きいただき、12月22日(水)までに京都経済短期大学宛<nyushi@kyoto-econ.ac.jp>にメールでご送信ください。
(定員は100名で、受付は先着順です。予めご了承をお願い申し上げます。)
※ Webセミナーツール「Zoomウェビナー」を使用いたします。
【申込先】
nyushi@kyoto-econ.ac.jp

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
Mail:nyushi@kyoto-econ.ac.jp
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

2021年度 保護者・保証人様対象進路説明会を開催

 2021年12月11日(土)、在学生の保護者・保証人様を対象に「進路説明会」を開催いたしました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対策を講じた上で全体説明会を行い、「就職」「大学編入」の各進路に分かれた分科会や、希望される方を対象に個別相談会も実施いたしました。
 就職分科会はさらに1回生と2回生に分かれて開催し、1回生就職分科会では、本学の就職支援活動の特徴や就職状況、卒業生アンケートの結果等を説明した後、在学中の内定者に就職活動の体験談について話していただきました。2回生就職分科会では、今年度の就職状況と新型コロナウィルス感染症の影響等に関する説明があり、その後、在学中の内定者に就職活動の実体験をインタビュー形式で話していただきました。大学編入分科会では、編入スケジュールや入試の特徴、在学中の合格者からは在学中にやるべきことの説明等がありました。保護者の方からは、「在学生の実体験が聞けて具体的にイメージできた」や、「大学編入に関するポイントが理解できた」という声も聞かれました。
 分科会後に行われた個別相談会では、ゼミナール担当教員と保護者・保証人様が直接面談し、日頃の様子や学習状況、そして、今後の進路について幅広い相談が行われました。
 全学生が進路を確定し巣立っていけるよう、今後も全学的に支援を行ってまいります。

IMG_5107DSCN3834
DSCN0194

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

新しい公式動画が完成しました♪

 2021年9月17日(金)、新しい公式動画が完成いたしました!
この春に卒業した学生たちの、生き生きとした表情をご覧いただければ幸いです。本学公式 Youtubeチャンネル “KEITAN Channel” で、ぜひご視聴ください。

就職内定者インタビュー2021

就職内定者2021

大学編入合格者インタビュー2021

大学編入合格者2021

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

四年制大学編入合格者 中間報告

四年制大学編入合格者 中間報告

 2020年度も大学編入を志望する在学生が四年制大学への編入学試験に挑戦し、多数の学生が合格しました。

 大学編入学試験も終盤です。京都経済短期大学は最後まで頑張る学生を全力でサポートします!!

<合格者 中間報告> ※掲載許可者のみ
滋賀大学5名
三重大学1名
追手門学院大学4名
大阪経済大学4名
大阪経済法科大学1名
大阪産業大学1名
関西外国語大学4名
関西大学1名
京都産業大学5名
京都文教大学1名
神戸学院大学3名
東京経済大学1名
常葉大学1名
日本大学3名
佛教大学1名
北陸大学1名
桃山学院大学2名
龍谷大学1名

保護者・保証人様対象進路説明会を開催

 2020年12月12日(土)、在学生の保護者・保証人様を対象に「進路説明会」を開催いたしました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本学感染拡大予防マニュアルを元に対策を講じた上で全体説明会を行い、「就職」「大学編入」の各進路に分かれた分科会や、希望される方を対象に個別相談会も実施いたしました。
 就職分科会はさらに1回生と2回生に分かれて開催され、1回生就職分科会では、本学の就職支援活動の特徴や就職状況等を説明した後、在学中の内定者に就職活動の体験談について話していただきました。2回生就職分科会では、今年度の就職状況と新型コロナウィルス感染症の影響等に関する説明があり、その後、在学中の内定者に就職活動の実体験をインタビュー形式で話していただきました。大学編入分科会では、編入スケジュールや入試の特徴、在学中の合格者からは在学中にやるべきことの説明等があり、保護者の方からは大学編入に関するポイントが理解できたという声も聞かれました。
 分科会後に行われた個別相談会では、ゼミナール担当教員と保護者・保証人様が直接面談し、日頃の様子や学習状況、そして、今後の進路について幅広い相談が行われました。
 全学生が進路を確定し巣立っていけるよう、今後も全学的に支援を行ってまいります。

DSCN0141★DSCN0148★★DSCN0152(明るめ)

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

【御礼】7/19オーキャン

 2020年7月19日(日)、今年度初の対面式オープンキャンパスを、参加者の方々とスタッフ一同の安全を優先した形式で開催いたしました。※1 大変な状況の中、たくさんの方々にお越しいただけたことを心から感謝申し上げます。
 ※1.参加者数限定開催

 実施内容とタイムスケジュールを簡略化しての開催になったため、物足りなさを感じた方もいらっしゃったかもしれませんが、良い時間になったのであれば幸いです。次回の8月22日(土)も安全対策を徹底して開催する予定のため※2、『ケイタンdeタイカン』しに来ていただければ幸いです。
 ※2.新型コロナウイルス感染症の流行状況により、中止・延期・内容変更となる場合があります。ホームページで最新情報を直前にもご確認ください。

 また、『電話相談会・WEB相談会』も行っております。5コース2ユニット・進路(就職・大学編入)・学費や奨学金・キャンパスライフ・下宿生活についてなど、どんなことにでもお答えいたします。保護者やお友達とご一緒での参加も歓迎いたしますので、ぜひお気軽にお申込みください。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません