INFORMATION →地域

佐藤ゼミで企業経営者が講演

 2024年1月18日(木)、佐藤健司教授「ゼミナールⅠ」にて、経済産業省近畿経済産業局の事業の一環として、株式会社伝統みらい代表取締役の太田智子氏にご講演いただきました。株式会社伝統みらいは、伝統に内在された知恵と新しい技術の複合化を行うことで新たなものづくりの創成を行うことを目的とし設立された企業で、その他にも幅広く事業を展開されています。

 当日は、会社の概要から、伝統技術継承のための様々な取り組み、また、別事業にて新たに展開されているドローンの可能性に至るまで、多岐にわたる様々な興味深い内容をお話しいただきました。
 その後、「日本の伝統工芸品を世界へ広めるには」というテーマのもと、1回生ゼミ生がプレゼンテーションを行いました。民宿型・2025年大阪万博利用型・テーマパーク型、の3つの提案があり、いずれも伝統工芸品に触れる機会をつくり、また実際に作る体験等も提供するという内容に、太田氏からは温かいご講評をいただきました。
 最後に熱いメッセージをいただき、学生はそれぞれ、「“おもてなし”の心がビジネス向上につながることに関心を持った」「実際に取り組んでおられる事業内容を丁寧に説明してくださって、もっといろいろ学んでいかなくてはと思った」「プレゼンの機会をいただいて、改めて思考力・提案力・コミュニケーション力の必要性を感じた」と話していました。

 学生各自が今回の貴重な学びを踏まえ、それぞれの学びをさらに深めていくことを期待しています。

DSCN4207DSCN4222DSCN4234DSCN4238

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3‐1
電話:075-331-2377(直通)
〈進路相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

植田先生の編書が読売新聞で掲載されました

 2023年5月28日(日)、読売新聞朝刊において植田憲司先生が編者の一人として携わった編書『戦後京都の「色」はアメリカにあった!: 占領期カラー写真が描く〈オキュパイド・ジャパン〉とその後』(小さ子社出版)が掲載されました。

植田先生 読売新聞0528

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075‐331‐2377(直通)

京都市へのふるさと納税が本学教育活動への応援になります!

 京都市では、大学・学生と地域の更なる連携強化を図るため、ふるさと納税を活用した助成制度が策定されました。本学も大学・学生と地域のさらなる連携強化を図るため、京都市と連携協定を締結しました。

 この連携協定は「大学のまち京都・学生のまち京都」の魅力向上に向けた京都市内と市内大学による協働の取り組みで、2023年度は本学をはじめ、京都市内の29大学・短期大学が参画しています。

 京都市にふるさと納税をする際、「寄付の使い道」の一つとして『京都の大学・学生の活動を応援』というメニューを選択し、その中の応援先大学・短期大学として「京都経済短期大学」を選択していただくことで、本学の教育活動を支援していただくことができます。もちろん、ふるさと納税の仕組みとなりますので、通常通り返礼品(※)をお受け取りいただくこともでき、税制上の優遇措置もあります。

 ふるさと納税をご利用の方、利用を検討されている方は、ぜひ本学への応援をよろしくお願いいたします。

 なお、詳細につきましては、以下のURLをご参照ください。

  ※ 総務省の告示により、京都市内にお住いの方には、ご寄付いただいても返礼品は送付されませんのでご了承ください。

支援方法については、こちらの資料をご覧ください。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 資源活用推進課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

【御礼】3/26オーキャンを開催

 2023年3月26日(日)、今年最初のオープンキャンパス『ケイタンdeタイカン 3/26』を開催し、西日本全域から多くの方々にご参加いただきました。まだ肌寒い中、京都経済短期大学までお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。

 好評だった特別講義『推し活×ビジネス』ですが、もっと他の先生の講義も聞いてみたい!という方に向けて、5~8月も名物教員による様々な特別講義や特別演習を予定しております。
 また、相談会&スイーツタイムでは、3年半ぶりにスイーツバイキング(ミスド300個!!)を復活いたしました。5月以降は、さらに色んなスイーツを充実させて、夏はキッチンカーまで呼んじゃう予定です。
 モチロン、次回も豪華な京都土産やスタンプラリー(ガチャができる!)も準備しています。ぜひ、5月14日(日)も『ケイタンdeタイカン』しに来ていただければ幸いです。

 なお、「聞き逃したことがある。」「この点についてもっと詳しく教えてほしい。」等がございましたら、遠慮なく入試情報センター(075-331-2377、nyushi@kyoto-econ.ac.jp)までお問い合わせください。

 また、学校見学は随時予約を受け付けております(平日 10:00~16:00)。オープンキャンパスにご参加いただけなかった方も、どうぞお気軽にお越しください。

PXL_20230326_052949477 - コピーPXL_20230326_060221610 - コピー

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

小島ゼミが大枝児童館で出前授業

 2023年1月26日(木)、京都市大枝児童館と洛西エコまちステーション、西京まち美化事務所と小島ゼミ(担当:小島理沙教授)コラボ企画で、ゼミ1回生が小学生の子どもたちにSDGsの出前授業を実施いたしました。

 日ごろ、小島ゼミでは環境問題をメインテーマに持続可能な未来について研究しています。今回は、SDGsの中でも【つくる責任・つかう責任】について発表し、楽しいクイズを通して“持続可能な未来”を実現するためにはどんな事が大切か、子どもたちに伝えました。

 今回、学生たちにとっても貴重な経験になりました。京都市大枝児童館をはじめ関係者の皆さま、良い機会を頂きありがとうございました。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)

学生イベントがZTVで放送

 7月13日に開催された、森崎ゼミの学生によるイベント『(京都西京区・洛西地域等をモチーフとした)情報デザインのクイズ大会』の模様が、ZTV京都放送局(洛西ケーブルビジョン)で放送されることとなりました。

 8月1日(月)~7日(日)までの一週間、ZTV地域情報番組「Oh!撮って出し」で1日6回放送される予定です。<6:00-/10:30-/14:00-/16:00-/18:00-/23:00->
 視聴可能な地域にお住まいの方は、ぜひご視聴ください。

クイズ大会クイズ大会2

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

学生有志の作品展『赤と黒と白』がZTVで放送

 現在、森﨑ゼミの1回生有志7名が、第8回作品展『赤と黒と白』を学内で開催しています。
 全作品、使用する色を赤(Cardinal red)と黒と白の3色に制限しながら、それぞれの若い感性を活かし、個性溢れる表現で描いています。ご興味を抱かれた方は、ぜひご覧ください。

 なお、この作品展の様子は、4月4日よりZTV京都放送局(洛西ケーブルビジョン)地域情報番組内にて、放送される予定です。<1日6回 6:00/10:00/15:00/18:00/20:00/23:00>
 視聴可能な地域にお住まいの方は、ぜひご視聴ください。

IMG_5188

IMG_5191

IMG_5192

IMG_5194

IMG_5196

IMG_5198

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

12/23WEB合同説明会『短期大学からの編入学』(教員対象)開催

12月23日(木)産業技術短期大学×京都経済短期大学2大学WEB合同説明会
『短期大学から四年制大学への編入学』への参加方法について

 上記のWEB合同説明会に参加申込をしたものの、招待メールが届いていない等で参加方法がわからないという方は、以下のURLからご参加ください。
※「Zoomウェビナー」での開催になるため、参加者の顔や名前などの情報は全て非表示

◆ ZOOM(cloud Meetings)◆
[URL]https://zoom.us/j/92262514353
[ミーティングID]922 6251 4353
[パスコード]1223

【日時】12月23日(木) 15:30~17:00(予定)

< <教員対象>>
SANGITAN✕KEITAN
2大学WEB合同説明会
『短期大学から四年制大学への編入学 ~2022年度最新情報~ 』
第Ⅰ部
☆2022年度入試の最新動向(株式会社 進研アド)
第Ⅱ部
☆京都経済短期大学からの四年制大学編入学
第Ⅲ部
☆産業技術短期大学からの四年制大学編入学

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

12/23「SDGs・気候変動×食品ロス」フォーラムで小島准教授が講演します

 2021年12月23日、「SDGs・気候変動 ✕ 食品ロス」フォーラムにて、本学の小島准教授が講演いたします。

 「食品ロス」とは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。日本の食品ロス量は年間600万トンにも及び、環境問題への影響が指摘されています。
 脱炭素化社会(カーボンニュートラル)を目指して地球温暖化対策に取り組むなか、グローバルな視点とともに、身近な視点からも考えていただく機会として、「SDGs・気候変動 ✕ 食品ロス」フォーラムが開催されることとなりました。

 本フォーラムは来場型のほか、オンライン(Zoom)によるご參加もできますので、ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。

日時:2021年12月23日(木) 13:00~15:30
会場:兵庫県民会館 11階 パルテホール
   *オンライン(Zoom)同時開催
定員:会場100名・オンライン100名(先着順)

各HPよりお申し込みできます。
【APNセンター】https://ja.apn-gcr.org/
【県記者発表】https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20211125_9093.html
【県環境政策課】https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk19/hyogofooddrive.html

※お申し込みの締切は12月16日(木)です

「SDGs・気候変動×食品ロス」兵庫県・APN連携フォーラム-1「SDGs・気候変動×食品ロス」兵庫県・APN連携フォーラム-2