INFORMATION →イベント

近藤ゼミ 産官学連携プロジェクトのプレゼン発表会を開催

 近藤ゼミ(2回生)は、産官学連携プロジェクトの一環として、地元企業と協力した商品企画や販促提案をまとめたプレゼン発表会を開催しました。本プロジェクトには、高島屋洛西店、京都信用保証協会、そして西陣織・金襴や味噌、竹垣・竹細工などの伝統産業を担う地元企業3社が連携先として参加しました。学生たちは2025年5月から各企業を訪問して工場見学やヒアリング、現地調査を通じて課題を把握し、新たな企画の考案に取り組んできました。

 今回の発表会では、学生たちが企業ごとにチームユニットを組み、現場での学びを活かして開発した新商品や既存商品の改良案、さらには顧客獲得に向けた提案を行いました。西陣織・金襴の製品を手掛ける「株式会社京匠」、味噌や甘酒プリンで知られる「京みそ株式会社」、竹垣や竹細工製品の「長岡銘竹株式会社」の各企業の社長様や高島屋洛西店・京都信用保証協会の担当者から、多角的な視点での質問や意見が寄せられ、活発な意見交換の場となりました。

 この産官学連携プロジェクトは、学生が地域企業と直接連携しながら、新商品の提案、商品のコスト計算、商品の価格設定や販売戦略の策定などの実践的な商品企画や販促提案を学ぶ取り組みです。今年は、11月には高島屋洛西店、12月には大垣書店京都本店でのPOPUP出店を控えており、発表された企画は実際の販売イベントに向けてさらに磨きをかけていく予定です。販売イベントでは、新商品を販売するだけでなく、学生と地元企業が企画するワークショップも予定されており、地域住民や来店客に各企業の魅力を広く伝える場となります。

 このゼミ活動を通して、学生たちがさらに実践的な学びを深め、地域社会との繋がりを一層強めていくことを期待しています。

DSCN4367DSCN4363DSCN4358DSCN4352

【問い合せ先】
京都経済短期大学入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)

【御礼】7/19(土)オーキャン開催

 2025年7月19日(土)、真夏のオープンキャンパスを開催しました。全国から非常に多くの方々にご参加いただきました。猛暑の中お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 当日は、ケイタン定番の京都市西京区「たけにょん」だけではなくUniLife「ユニライダー」が応援に駆けつけてくれました。また、夏のオーキャン恒例の“ 縁日[輪投げ、しゃてき、ストラックアウト]”をオープンし、参加者にはお祭り気分を楽しんでいただけたと存じます。

 大好評だった特別講義(環境×経済)ですが、もっと他の先生の講義も聞きたい!という方に向けて、8月も名物教員による特別講義を準備しております。また、大人気の学生カフェでは冷たいソフトクリームを召し上がっていただきました。次回8月17日(日)も、たくさんの方に『ケイタンdeタイカン』しに来ていただければ幸いです。

 なお、個別相談会&スイーツタイム等で、「聞き逃したことがある。」「この点についてもっと詳しく教えてほしい。」等がございましたら、遠慮なく入試情報センターまでお問い合わせください。

 また、学校見学は随時予約を受け付けております(平日 10:00~16:00)。オープンキャンパスにご参加いただけなかった方も、どうぞお気軽にお越しください。

DSCN5323DSCN5345DSCN5368DSCN5385

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)

大学生協主催『夏の風物詩・流しそうめん』開催☆

 2025年7月16日(水)、夏の暑い日ざしが照りつける中、カフェテリアのテラス席では、毎年恒例゛流しそうめん゛が行われました。
 これは、大学生協の学生理事たちが主催するイベントで、竹を縦半分に割ってつなげていく水路づくりも含め、大学生協学生委員会が主体となって行いました。
 参加した学生達は流れてくるそうめんを上手にすくって味わいながら、涼やかなひと時を過ごしていました。
 
 他にも7月には、「短冊に願い事を書いて店内に飾るとプレゼントが当たる☆」「屋台メニューが、限定価格99円で食べられる★」などの企画もあり、カフェテリアはいつにも増して賑わいを見せています。
  
 DSCN5314 DSCN5319 

 大学生協学生委員会では、全学生がキャンパスライフをより楽しめるよう、今後も様々なイベントを企画・運営してくれるようです。
 京都経済短期大学では、これからも学生たちの様々な活動を積極的にサポートしていきます。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
TEL:075-331-3159
FAX:075-331-3330
e-mail:kyogaku@kyoto-econ.ac.jp

7/19(土)オープンキャンパスを開催します★☆

 7月19日(土)、オープンキャンパスを開催します♪

 ケイタンのことがよく知れる『学校紹介』や、『コース・ユニット説明』、今回は環境×経済がテーマの『特別講義』、必見!在学生の入試体験談も聞ける『入試説明』、ワキャワキャと学生たちが案内する『キャンパスツアー』、大人気の『学生カフェ&相談会』では、ソフトクリームマシーンが登場します!好きなフレーバーを選んで自分で作ることができます♪教職員との個別相談や学生スタッフとの交流の際にぜひお楽しみください!

 また、今年も「ケイタンのオーキャンはお祭りだ!!」をテーマに、夏休み限定で『縁日(わなげ・ストラックアウト・射的)』の景品ありのミニゲームを用意しています☆めっちゃ充実した内容で皆さんをお迎えいたします!

 友だちや保護者、ご家族との参加も大歓迎!居心地よすぎて何回も参加したくなる!?超アットホームなケイタンオープンキャンパスへ、ぜひお越しください(^^)

 お申込みはこちらから⇒『7/19オープンキャンパス

 JR桂川駅、阪急桂駅から無料送迎バスが運行します☆
 ※阪急桂駅からのバス乗り場が7月から変更になります。乗車場所は、阪急桂駅西口のミスタードーナツ前です。

DSCN52181747010972312

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

京都府立京都すばる高等学校の皆さんが来校

 2025年7月9日(水)、京都府立京都すばる高等学校2年生の皆さんが来校されました。

 午前中に「学校紹介」「2回生によるキャンパスライフ紹介」「特別講義(経済学)」
午後から「京都すばる高校卒業生(現1回生)によるキャンパスライフ紹介」「Q&Aコーナー」「特別講義(情報学)」「キャンパスツアー」を体験していただきました。

 京都府立京都すばる高等学校の皆さん、お越しくださりありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしています。

DSCN5248DSCN5266
DSCN5275DSCN5297

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
 (進路相談時間)
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

7/4(金)WEBオーキャン開催

2025webオーキャントリミング 
 7月4日(金)WEB学校説明会・入試相談会はリアルタイム(生中継)で開催いたします!
 当日は以下のプログラムでケイタンの魅力をガッチリお届けするので、ぜひぜひご参加ください。

 なお、Zoom ウェビナーを使って開催するため、お名前やお顔を出していただく必要は一切ありません。もちろん、保護者の方やお友達との参加も大歓迎です!

 お申込みはこちらから⇒『7/4WEB学校説明会

<当日プログラム>
☆オープニング
 在学生が司会進行するので何か起こっても笑ってお許しを!
☆学校紹介
 ゆるっとさくっとケイタンの紹介をお聞きください♪
☆『ワタシのケイタンライフ』
 在学生による台本ナシのリアルなキャンパスライフが聞けちゃいます!?
☆名物先生へ直撃インタビュー!
 高阪先生にぶっちゃけ質問をしてみます!名言でるかも?!
☆OGさんによる下宿紹介♪
 国内TOPの下宿紹介会社に勤務するケイタン卒業生と下宿生のリアルな下宿話が聞けちゃいます!
☆入試説明
 ほんの少しでもケイタンを考えている方は見たほうがよいかも!?
☆質問タイム
 ケイタンに無関係な質問でもOK!(笑)気軽に質問してください!

※内容は変更になる可能性があります。

皆様のご参加をスタッフみんなでお待ちしています(^0^)

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【御礼】6/15(日)Miniオーキャン開催

 2025年6月15日(日)、Miniオープンキャンパスを開催し、西日本をはじめ全国からたくさんの方々にお越しいただきました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 当日は、ケイタン定番「たけにょん」だけではなく、向日市からたけのこりんの「たけ」も応援に駆けつけてくれました。
 大好評だった特別講義ですが、もっと他の先生の講義も聞きたい!という方に向けて、7・8月も名物教員による特別講義を予定しております。また、大人気の学生カフェ&スイーツタイムでは、大好評のミスドに代わり、7月はソフトクリームを予定しています!!お楽しみに☆毎回お楽しみの京都土産や夏季限定の縁日もご用意いたします!
 ぜひ、次回7月19日(土)も、たくさんの方に『ケイタンdeタイカン』しに来ていただければ幸いです。

 なお、学生カフェ&スイーツタイム等で、「聞き逃したことがある。」「この点についてもっと詳しく教えてほしい。」等がございましたら、遠慮なく入試情報センターまでお問い合わせください。

 また、学校見学は随時予約を受け付けております(平日 10:00~16:00)。オープンキャンパスにご参加いただけなかった方も、どうぞお気軽にお越しください。

DSCN52091750034166650

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

6/15(日)Miniオーキャン開催

 2025年6月15日(日)、Miniオープンキャンパスを開催いたします!

 6月オーキャン限定で、向日市から「たけ」が遊びに来てくれます(^3^)
ケイタンお馴染みの゛たけにょん゛と一緒に、参加者の皆さんをお出迎えします!ゆるキャラ好きのアナタ!このレアなツーショットをお見逃しなく!!

 当日は、ケイタンのことがよく分かる『学校紹介』、学生たちとワキャワキャできる『キャンパスツアー』、豪華な『スイーツバイキング』など、イベントが盛りだくさん!!
 今回は『Miniオーキャン』ですが、めっちゃ充実した内容で皆さんをお迎えいたします!

 お友だちや保護者さま、ご家族と一緒のご参加も大歓迎! 居心地よくてクセになる!?アットホームなケイタンオープンキャンパスへ、ぜひお越しください(^^)

 お申込みはこちら『6/15Miniオーキャン

1747010982477DSCN5127

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075‐331‐2377(直通)

6/6(金) WEB学校説明会【生中継】の詳細決定☆

2025webオーキャントリミング 
 6月6日(金)のWEB学校説明会・入試相談会はリアルタイム(生中継)で開催いたします!
当日は以下のプログラムでケイタンの魅力をガッチリお届けするので、ぜひぜひご参加ください。

 なお、Zoom ウェビナーを使って開催するため、お名前やお顔を出していただく必要は一切ありません。もちろん、保護者の方やお友達との参加も大歓迎です!

 今年1回目のオンラインです☆ ご参加をスタッフみんなでお待ちしています(^0^)

<当日プログラム>
☆オープニング
在学生が司会進行するので何か起こっても笑ってお許しを!
☆学校紹介
ゆるっとさくっとケイタンの紹介をお聞きください♪
☆『ワタシのケイタンライフ』
在学生による台本ナシのリアルなキャンパスライフが聞けちゃいます!?
☆OGさんによる下宿紹介♪
国内TOPの下宿紹介会社に勤務するケイタン卒業生と下宿生のリアルな下宿話が聞けちゃいます!
☆入試説明
ほんの少しでもケイタンを考えている方は見たほうがよいかも!?
☆質問タイム【学生も職員も答えます!】
学生も職員も答えます♪ケイタンに無関係な質問でもOK!(笑)気軽に質問してください!

お申込みはこちらから⇒『6/6WEB学校説明会

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

教育後援会総会・懇親会を開催しました

2025年5月24日(土)、教育後援会総会を開催しました。あいにくの雨模様の中、ご多用のところご出席頂きました会員様には厚くお礼申し上げます。
 
 総会は、11:00より本学3階AV教室にて開かれ、前年度の活動報告および決算報告、監査報告、2025年度会長の選出、今年度の活動計画、予算案、全ての議案が承認され、閉会しました。 総会の後は、生協カフェテリアにて懇親会が開催されました。懇親会では、教育後援会役員の紹介、短大スタッフの紹介があり、和やかな雰囲気で懇親会が始まりました。会員様同士での交流、また、進路や学生生活等、個々のご相談に応じるなど、貴重な情報交換の場として有意義な時間となりました。懇親会の最後には、新規役員様のご加入もあり、盛況の中終了いたしました。
 
 本学では、今後も教育後援会の諸活動を通じて、保護者・保証人様と教職員の絆を深め、更なる教育活動の充実に努めてまいります。

教育後援会とは
 教育後援会は、京都経済短期大学在学生の全保護者保証人様で構成される、本学と保護者保証人を結ぶ組織です。
 大学の教育・研究の振興、充実及び発展と、学生生活環境の整備・改善に支援・協力することを目的に設立されました。現在では、短大での取組みなどを知る機会の提供、短大へ保護者の考えの発信、会員相互の親睦を目的とする活動もしております。