INFORMATION →2024年10月

京都府立須知高等学校の皆さんが来校

 2024年10月28日(月)、京都府立須知高等学校の1、2年生の皆さんが来校されました。

 今回は、「学校紹介」「在校生によるキャンパスライフ紹介」「今橋准教授による特別講義 経営学で学ぶ大事なことー身近なアレでイノベーションを考えてみたー」「キャンパスツアー」を体験していただきました。

 京都府立須知高等学校の皆さん、本学にお越しくださりありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。

DSCN4630DSCN4640
DSCN4656
DSCN4669

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
 (進路相談時間)
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

福島県立福島高校の2年生が研究室訪問

 2024年10月17日(木)、福島県立福島高等学校の2年生の皆さんが、高校の探究活動の一環で「物価高騰が与える生活への影響」というテーマを研究しようと考え、伏見准教授の研究室を訪問されました。

 伏見准教授から経済学・会計学についての説明があり、高校生からは「今の物価高騰に対して先生が考える事(原因や国がすべき対策)」や「これからの日本の物価はどうなっていくと思うか」など、さまざまな質問をされていました。また、同席した学生に「一人暮らしの中で、特に気にしている支出について」、「一人暮らしで行っている節約方法」などインタビューされ和やかに交流していました。

 福島高等学校の皆さん、この度は京都経済短期大学にお越しくださりありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。

DSCN4114DSCN4116

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

近藤ゼミが増資説明会を開催

 現在、近藤ゼミでは創業体験プログラムとして、模擬株式会社を設立し、事業計画、資金調達、販売、財務諸表作成、監査、および株主総会などを行い、より実践に近い形で会社経営を学ぶ取り組みをしています。

 この日は増資説明会として、取締役会のメンバーを中心に設立背景から業績予測に至るまで事業計画のプレゼンを行いました。

 増資説明会へ足を運んでいただいた方々の多くから出資をしていただくことかでき、最初は緊張した面持ちの学生たちでしたが、最後には喜びと安堵の表情をしていたのが印象的でした。

DSCNトリミング

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

秋華祭[学園祭]について

2024年度秋華祭[学園祭]の開催について 

 今年度の秋華祭[学園祭]を以下の日程で開催いたします!
 昨年度に引き続き、模擬店、有志イベント、外部ゲストのライブなど、様々なイベントを予定しています。会場は、保護者・保証人様、卒業生の皆様、近隣の皆様もご入場可能です。ぜひご来場ください。

 なお、放送音声等の音量には重々注意を払って実施いたしますが、近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることがあろうかとも存じます。ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

☆2024年度 秋華祭☆
日程:2024年10月27日(日)
時間:10:00~17:00
主催:京都経済短期大学 学友会
※駐車場は許可車両のみ利用可能です。公共交通機関等を利用してお越しください。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

小島教授が名古屋テレビに出演

 2024年9月25日(水)、名古屋テレビのニュース番組「ドデスカ+」において小島理沙教授が出演いたしました。
 名古屋テレビのサイト内のYoutubeでもご覧いただけますので、ご興味のある方、お時間の許す方はぜひご覧ください。

【名古屋テレビ放送】
子どもたちに笑顔を お弁当と一緒に“特別ケーキ”提供 子ども食堂の挑戦

【メ〜テレニュース<Youtube>】※3:17頃
子どもたちに笑顔を お弁当と一緒に“特別ケーキ”提供 子ども食堂の挑戦 (24/09/25 15:16)

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

学校法人明徳学園ガバナンス・コードの点検について

 学校法人においては、私学団体が定める自主行動規範である「ガバナンス・コード」等も踏まえ、自主的に運営基盤の強化を図り、設置する学校の、教育の質の向上及び運営の透明性の確保を図るよう努めることが求められています。また、ガバナンス・コードはその適合(遵守)状況を点検し、その結果を公表することがもとめられています。

 この度、令和6(2024)年度、本学園のガバナンス・コードについて、適合(遵守)状況の点検を実施しましたので公表いたします。

 なお、本学のガバナンスコードは、日本私立短期大学協会が定めたものに準拠しています。

 ・令和6(2024)年度 チェックシート

【お問い合せ先】
 京都経済短期大学
 住所:京都市西京区大枝東長町3-1
 TEL:075-331-3159
 FAX:075-331-3330
 e-mail:kyogaku@kyoto-econ.ac.jp

今年最後!!10/4(金)WEB学校説明会&入試相談会

 WEB学校説明会日程2

 2024年10月4日(金)18:30から、今年最後のWEB学校説明会&入試相談会をオンライン(生中継)で開催いたします!

 当日は以下のプログラムでケイタンの“ええとこ”をお届けするので、『WEBやったらイマイチなんかな』『入試前にアドバイスが欲しいな』『先輩と話してみたかったな』と思っている方も、ぜひぜひご参加ください。

 なお、Zoomウェビナーを使って開催するため、お名前やお顔を出していただく必要は一切ありません。もちろん、保護者の方やお友達との参加も大歓迎です!

 今年最後のWEB学校説明会&入試相談会のご参加をスタッフみんなでお待ちしています!!

お申込みはコチラ 『10/4WEB学校説明会&入試相談会

<特別プログラム>
☆オープニング
 WEBでも在学生が司会進行。放送事故があっても笑ってお許しを~
☆大学紹介
 ゆるめに!?まるっとサクっとケイタンを紹介しちゃいます♪
☆私達のケイタンライフ♪
 台本ナシで2回生たちがリアルなキャンパスライフを話します☆
☆名物先生へ直撃インタビュー!
 植田先生にぶっちゃけ質問をしてみます!名言でるかも?!
☆OGさんによる下宿紹介&学生たちとのコラボ企画
 最大手下宿紹介企業で働くOGさんが良き情報を!下宿生とのトークは必見です?!
☆入試説明
 ほんの少しでも受験を考えている方は、コレ見たほうがよいかも?!
☆質問タイム【教職員も在学生も何でも答えます!】
 無関係な質問でも全然OK!何でも聞いてください!!
※プログラムは変更する可能性があります。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

前期卒業証書・学位記授与式を挙行

 2024年度 前期卒業証書・学位記授与式を挙行

 2024年9月19日(木)、清々しい秋晴れのもと、2024年度前期卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました。
 式典では卒業生全員の呼名に始まり、髙橋学長からの祝辞をうけた学生たちは卒業後の抱負を述べ、卒業証書を抱きながら笑顔で卒業していきました。
 
 教職員一同、卒業生の皆さんが京都経済短期大学の卒業生であることを誇りに思い、それぞれ次のステージで活躍されることを心より祈念いたします。
 
 ご卒業おめでとうございます。

DSCN4059DSCN4067

【お問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
TEL:075-331-2377(直通)
FAX:075-331-3330

河口先生のプロ演の取り組み

 今年度の河口先生のプロジェクト演習の取り組みで、
京都のオーバーツーリズムについて現地調査を行いました。

詳細はこちら

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【御礼】9/7入試説明会&Miniオーキャン開催

 2024年9月7日(土)、『入試説明会&Miniオープンキャンパス』を開催いたしました。残暑が厳しい中、今回も全国各地から多数のご参加をいただき、本当にありがとうございました。昨年より2倍以上の方々に、参加していただきました。たくさんの方々にお越しいただけたことに心から感謝申し上げます。

 いよいよ9月14日(土)は、今年第1回目となる2025年度入学試験を実施予定です。本学への受験を検討されている方は、改めて締切日等の日程をご確認ください。

 なお、個別相談会&スイーツタイム等で、「聞き逃したことがある。」「この点についてもっと詳しく教えてほしい。」等がございましたら、遠慮なく入試情報センターまでお問い合わせください。学校見学は随時予約を受け付けております(平日 10:00~16:00)。オープンキャンパスにご参加いただけなかった方も、どうぞお気軽にお越しください。
 
 また、10月4日は『10/4WEB学校説明会&入試相談会
を開催します。保護者やお友達とご一緒での参加も歓迎いたしますので、ぜひお気軽にお申込みください。

DSCN4603DSCN4600

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)