INFORMATION

2024年度教育後援会研修旅行報告

京都経済短期大学教育後援会では、会員の保護者・保証人の皆様の知的探求と懇親を目的に研修旅行を行っています。

今年度は、11月23日土曜日に「海の京都と天橋立」と題し、京都府北部の舞鶴市・宮津市をめぐる研修旅行を実施しました。
午前は舞鶴市の「舞鶴赤れんがパーク」を訪れました。現存する赤れんが倉庫のうち、8棟の赤れんが倉庫が重要文化財に認定され〜日本近代化の動を体感できるまち〜として日本遺産に認定されています。港に停泊する海上自衛隊の艦船を背景に、名産品のお土産を買い求めたりをしながらパーク内散策を楽しみました。その後、舞鶴市内のホテル・ベルマーレへ移動し、舞鶴名物肉じゃがや海鮮をふんだんに使用した「舞鶴めぐり弁当」で昼食を味わいました。
午後は途中「道の駅舞鶴港とれとれセンター」での買い物・休憩を経て宮津市の天橋立へ。
文珠山山頂の「天橋立ビューランド」を訪れ、日本三景にも数えられる天橋立の「飛龍観」の絶景を楽しみました。
参加者19名、保護者・保証人の懇親や旧役員との親交を深め、充実した初冬の1日を満喫しました。

image_50457089

image_50414081

image_67173889

image_50741761