INFORMATION

近藤ゼミ 産官学連携プロジェクトのプレゼン発表会を開催

 近藤ゼミ(2回生)は、産官学連携プロジェクトの一環として、地元企業と協力した商品企画や販促提案をまとめたプレゼン発表会を開催しました。本プロジェクトには、高島屋洛西店、京都信用保証協会、そして西陣織・金襴や味噌、竹垣・竹細工などの伝統産業を担う地元企業3社が連携先として参加しました。学生たちは2025年5月から各企業を訪問して工場見学やヒアリング、現地調査を通じて課題を把握し、新たな企画の考案に取り組んできました。

 今回の発表会では、学生たちが企業ごとにチームユニットを組み、現場での学びを活かして開発した新商品や既存商品の改良案、さらには顧客獲得に向けた提案を行いました。西陣織・金襴の製品を手掛ける「株式会社京匠」、味噌や甘酒プリンで知られる「京みそ株式会社」、竹垣や竹細工製品の「長岡銘竹株式会社」の各企業の社長様や高島屋洛西店・京都信用保証協会の担当者から、多角的な視点での質問や意見が寄せられ、活発な意見交換の場となりました。

 この産官学連携プロジェクトは、学生が地域企業と直接連携しながら、新商品の提案、商品のコスト計算、商品の価格設定や販売戦略の策定などの実践的な商品企画や販促提案を学ぶ取り組みです。今年は、11月には高島屋洛西店、12月には大垣書店京都本店でのPOPUP出店を控えており、発表された企画は実際の販売イベントに向けてさらに磨きをかけていく予定です。販売イベントでは、新商品を販売するだけでなく、学生と地元企業が企画するワークショップも予定されており、地域住民や来店客に各企業の魅力を広く伝える場となります。

 このゼミ活動を通して、学生たちがさらに実践的な学びを深め、地域社会との繋がりを一層強めていくことを期待しています。

DSCN4367DSCN4363DSCN4358DSCN4352

【問い合せ先】
京都経済短期大学入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)