大学紹介

本学園は、日蓮聖人生誕700年記念事業として、日蓮宗大本山本圀寺により組織されたものです。

1907年(明治40年)
「京都私立子守学校」が発足
1908年(明治41年)
「京都私立慈光夜学校」が発足
1911年(明治44年)
「社団法人明徳学園」を組織
1916年(大正 5年)
子守学校・慈光夜学校を廃し、明徳学園教育部と改め本圀寺において「裁縫学校(塾)」を開設
1918年(大正 7年)
本圀寺が日曜学校「光山コドモ会」を設置
1921年(大正10年)
宗祖日蓮聖人生誕七百年を記念し、社団法人明徳学園と大本山本圀寺とにより「明徳女学校(本科4年・裁縫科3年・専攻科1年)」を開校(猪熊通五条上ル)
※10月23日(校舎落成開校披露式)を学園創立記念日に制定
1924年(大正13年)
「明徳高等女学校」の設立認可(昇格)。裁縫科は「明徳裁縫女学校」となる
1928年(昭和 3年)
明徳裁縫女学校に別科を設置/「光山コドモ会」を「光山幼稚園」と改め本圀寺から明徳学園に経営を移す
1947年(昭和22年)
明徳裁縫女学校を廃止 「明徳女子中学校」を開校
1948年(昭和23年)
社団法人から「財団法人」に組織変更 「明徳女子高等学校」を開校
1949年(昭和24年)
明徳高等女学校を廃止
1950年(昭和25年)
「明徳洋裁学院」を開設
「明徳夜間高等学校(商業科・宗教科)」を設置
1951年(昭和26年)
財団法人から「学校法人」に組織変更認可 「明徳幼稚園」を開設
1952年(昭和27年)
明徳女子高等学校を「明徳女子商業高等学校」に改称
1954年(昭和29年)
明徳女子商業高等学校を「明徳商業高等学校 全日制/商業科(女子)」に改め、明徳夜間高等学校は「明徳商業高等学校 定時制/商業科・宗教科(男女)」に
1956年(昭和31年)
明徳女子中学校を廃止
1964年(昭和39年)
明徳洋裁学院・明徳幼稚園を廃止
1973年(昭和48年)
明徳商業高等学校の定時制を廃止
1979年(昭和54年)
学校法人経営を担う部門として明徳学園本部を設置
1986年(昭和61年)
「京都成章高等学校(普通科・男子)」開校
1992年(平成 4年)
明徳商業高等学校 洛西の新校舎へ全面移転
1993年(平成 5年)
「京都経済短期大学(経営情報学科)」開学
1997年(平成 9年)
明徳商業高等学校を「京都明徳高等学校」に校名変更
「普通科」を併置
2000年(平成12年)
京都明徳高等学校 男女共学
2003年(平成15年)
京都成章高等学校 男女共学
2014年(平成26年)
京都成章高等学校 通信制課程を設置
2021年(令和 3年)
明徳学園創立100周年(10月23日)
history1 history2 history3 history4 history5 history6 history7 history8

京都成章高等学校

history9

京都明徳高等学校

history10

京都経済短期大学