
- POINT.1
万全のフルサポート体制
1回生前期からスタートするガイダンスをはじめ、経験豊かな教職員による就職希望者全員のマッチング面談、ゼミナールにおける個別指導など、全教職員で就職活動をフルサポート。一人ひとりが納得した進路選択ができるよう、志望業種や資質・適性に応じた企業を紹介し、履歴書やお礼状の書き方から段階に応じた面接対策まで、きめ細やかにサポートします。
- POINT.2
徹底したキャリア教育
キャリア教育を実践している「キャリアプランニング」など、大学のカリキュラムそのものを学生たちのキャリア形成の場とし、実践的な指導を一人ひとりに対して実施しています。
- POINT.3
講義がそのまま就職活動
多くの企業が採用選考の段階で適性検査として導入しているSPI(総合適性検査)では、正確さやスピードが求められます。それらの対策はもちろん、一般教養対策講座やマナー講座、英語対策講座も正課科目に組み入れています。また、キャリア形成・就職支援の核となる講義も正課科目に設置。日常の授業が、そのまま就職活動に直結しているため、例年高い就職内定率を実現しています。