INFORMATION

西京区地域力サポート事業活動パネル展示のご案内

 2022年4月19日、西京区役所2階”西京ギャラリ-”において、本学学生も取り組んだ「令和3年度西京区地域力サポート事業」に関するパネル展示が開催されています。

 この「西京区地域力サポート事業」は、西京区が自発的・主体的なまちづくり活動の支援を目的に実施している事業で、高橋ゼミ・森﨑ゼミの学生が『洛西けやき通りストリートファニチャーコンペ(けやき百選クラブ)』に取り組んだ様子が展示されています。ご興味をお持ちいただける際は、ぜひお立ち寄りください。

詳細はこちら
■令和3年度西京区地域力サポート事業の活動を報告します!(京都市西京区役所ホームページ)

けやき百選クラブ

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

4/24オーキャン 最新情報☆

 4月24日(日)オープンキャンパスの特別講義は、『SDGsはアオハルだ!~課題解決への挑戦~』をテーマに、教員がそれぞれの専門分野(経済学・アートやデザイン)から今話題のSDGsを読み解きます。
 高校生の皆さんにも身近な話がたくさん出てきて、楽しくてわかりやすい講義は必見です!ぜひケイタンでの学びをタイカンしにお越しください。

 あわせて、以下に当日の無料送迎バスの運行ダイヤを掲載いたします。

20220327無料バスダイヤ

 参加者の皆さまとスタッフの安全を確保するため、当日は100組限定の完全予約制としておりますので、参加を希望される方は必ず事前にお申込みください。
 当日のプログラムを再掲載しますのでご確認ください。

☆プログラム☆
●学校紹介 ~ケイタンのヒミツ!?~
●卒業生メッセージ
●特別講義 『SDGsはアオハルだ!~課題解決への挑戦~』~名物教員のコラボ講義♪~
●入試説明会
●保護者説明会
●奨学金説明会
●キャンパスツアー
●個別相談会

*新型コロナウイルス感染症対策を万全にして実施いたします
*先着100組限定です
*一部プログラムを変更する場合があります
*ご参加予定の方は、「オープンキャンパスへご参加予定の皆さまへのお願い」
「オープンキャンパス実施における本学の対策について」を必ずご確認ください。

 お申込みはこちらをクリック

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

フレッシュデー(新入生対象)を開催

 2022年4月5日(火)、新入生を対象に「フレッシュデー」を開催しました。「フレッシュデー」は、新入生のみなさんが本学をより深く理解し、新入生同士、また先輩や教職員との交流を深めてスムーズに学校生活をスタートできるよう、前期日程が始まる直前の前々期オリエンテーション期間中に実施されるものです。

 第一部では、学友会の先輩が作成した本学紹介動画を視聴したり、制限時間内に4~5人1チームで学内各所に配置されたクイズやゲームに挑み、スコアを競うウォークラリーが行われました。本学紹介動画は、学生の皆さんをサポートする教職員からのメッセージや施設紹介など、新しい環境でのキャンパスライフをスムーズにスタートするきっかけになったのではないかと思います。また、ウォークラリーでは、慣れない構内をマップを確認しながら動き回り、様々な問題やゲームに各チームで協力して挑む様子がみられ、随所で歓声が上がる等とても賑わっていました。

 第二部では、「ふるさと会」として、下宿生・留学生を中心に交流会を開催しました。神社に詳しい在学生の先輩を交えた『京都おすすめスポット』の紹介や、地域ごとのグループに分かれ交流会などが行われ、一人暮らしという新しい環境での生活を始めた下宿生、母国を離れて日本で生活する留学生が、先輩を交えて交流することにより、いくらかの不安が和らいだことと思います。

 このフレッシュデーは、2回生の学友会が準備・運営を行いました。新入生も頼れる身近な先輩と交流することができ、大学生活のイメージが膨らんだのではないでしょうか。フレッシュデーでの先生方や友達、先輩との交流を通して、これから始まる学生生活を楽しく充実したものにしていきましょう。

IMG_20220405_164519_2

4/24対面型オーキャンを実施します!

 3月27日(日)オープンキャンパスがWEBへ変更となったことを受け、4月24日(日)に対面型オープンキャンパスを追加開催することとなりました。

  2022年最初のオーキャンは過去最大級の産官学コラボ!?で過去最高に楽しい!?
 まずは、人気ゆるキャラ『まゆまろ』『たけにょん』『京都大丸デッチーくん』が皆さんをお出迎え! 毎年大好評の特別講義では、ケイタンでの学びを楽しく”タイカン”できちゃう予定です♪ さらに、あぶらとり紙で超有名老舗店『よーじや』のPop Up Shop、味には妥協を許さない京都の大人気コーヒーショップ『Unir』協賛など、非常に豪華です! さらにさらに、高級ステーショナリーや、一度食べたらやみつきになる!?アノ『まずい棒』がもらえるチャンスも!(※本当に味が「まずい」かどうかはお楽しみにw)

 感染症拡大防止のため、参加者数を限定して開催いたします(先着100組限定)。ご興味のある方はぜひお早めにお申込みください!

☆プログラム☆
●学校紹介 ~ケイタンのヒミツ!?~
●卒業生メッセージ
●特別講義 ~名物教員のコラボ講義♪~
●入試説明会
●保護者説明会
●奨学金説明会
●キャンパスツアー
●個別相談会

*新型コロナウイルス感染症対策を万全にして実施いたします
*先着100組限定です
*一部プログラムを変更する場合があります
*無料送迎バスの運行ダイヤにつきましては、決定次第、本学ホームページに掲載いたします
*ご参加予定の方は、「オープンキャンパスへご参加予定の皆さまへのお願い」
「オープンキャンパス実施における本学の対策について」を必ずご確認ください。

 お申込みはこちらをクリック

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

学生有志の作品展『赤と黒と白』がZTVで放送

 現在、森﨑ゼミの1回生有志7名が、第8回作品展『赤と黒と白』を学内で開催しています。
 全作品、使用する色を赤(Cardinal red)と黒と白の3色に制限しながら、それぞれの若い感性を活かし、個性溢れる表現で描いています。ご興味を抱かれた方は、ぜひご覧ください。

 なお、この作品展の様子は、4月4日よりZTV京都放送局(洛西ケーブルビジョン)地域情報番組内にて、放送される予定です。<1日6回 6:00/10:00/15:00/18:00/20:00/23:00>
 視聴可能な地域にお住まいの方は、ぜひご視聴ください。

IMG_5188

IMG_5191

IMG_5192

IMG_5194

IMG_5196

IMG_5198

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

2022年度入学式を挙行

 2022年4月1日(金)、満開の桜のもと明徳学園ホールにおいて『2022年度 京都経済短期大学 入学式』を挙行いたしました。

 式典では加藤康教学部長による入学者252名の「入学者呼名」の後、髙橋弘学長の「学長式辞」がありました。次に、新入生の中野日菜子さんが「新入生代表挨拶」を力強い言葉で行い、学友会の大谷樹会長が「歓迎のことば」を述べました。

 入学式終了後、新入生はガイダンスや基礎ゼミ別交流会に参加しました。学友会の2年生と一緒にゲームなどを進めていくなかで、新入生同士が笑顔で声を掛け合い始め、次第に仲良く話す姿も見られるなど、和やかにキャンパスライフをスタートさせていました。

 新入生の皆さん、本日はご入学おめでとうございます。新生活に早く慣れ、充実したキャンパスライフを送っていただけるように、教職員一同でフルサポートいたします。2年間、宜しくお願いいたします。

IMG_20220401_132938IMG_20220401_131045

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
〈進学相談時間〉
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

保護者・保証人様対象 入学式 中継サイトのご案内

 過日、文書にてご案内させていただきました「2022年度入学式」視聴サイトのURLは、以下になります。

URL:https://vimeo.com/event/1973900

Nyugaku2022qr

 パスコードは、 案内文書をご覧ください。

式典 4月1日(金) 午後1時~午後1時40分頃(予定)

 配信は、式典開始5分前からの予定です。
 式典実施時間中の中継のみです。終了後の再配信はございません。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

3/27WEBオーキャン[報告]

3/27WEBオーキャン[報告]

 2022年3月27日(日)、午後からリアルタイムオンライン(生中継)で『WEBオープンキャンパス3/27』を開催いたしました。

 ビックリするくらい多くの方々にご視聴いただき、たくさんのご質問もいただき、本当に本当にありがとうございました!!

 なぜケイタンが短大No.1[昼間部]なのか、なぜこんなにアットホームなのか、ほんの少しでも伝わったのであれば幸いです。また、西京区役所から応援に駆けつけてくれた『たけにょん』も本当にありがとうございました。

 時間の都合により、皆さまからのご質問すべてに時間内にお答えすることが叶いませんでした。改めてお詫びすると共に、時間内に回答ができなかったご質問につきまして、以下に回答を添えて掲載させていただきます。少しでも参考になれば幸いです。

3月27日WEBオープンキャンパス Q&A一覧(※未回答分のみ) 

 今年度のオープンキャンパスは、4月24日(日)に追加開催、5月28日(土)・6月19日(日)・7月17日(日)・8月20日(土)にも開催する予定です。内容や時間など詳細が決まり次第、当ホームページ等で発表いたしますので、ぜひチェックしていただき、ケイタンにお越しいただければ幸いです。

  なお、しっかり相談や質問をしたいという方は、ぜひ【電話相談会・WEB相談会】をご利用ください。お名前やお顔をだしていただく必要もありませんので、お気軽にお申し込みいただくことが可能です。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

3/27WEBオーキャン[生中継]に内容について

3月27日(日)WEBオープンキャンパス[生中継]の内容について

受験生の皆さま、保護者・保証人の皆さまへ

3月27日(日)のWEBオープンキャンパスはリアルタイムオンライン(生中継)で開催いたします。改めて、ご予定いただいていた皆さま、本当に申し訳ございません。

当日の内容は以下のプログラムでケイタンの魅力をお届けする予定です。対面式ではお伝えできない魅力も発信できると存じますので、今回お越しくださる予定だった皆さま、4月以降にご参加予定の皆さまも、ぜひWEBオーキャンにご参加ください。保護者やお友だちとのご参加も大歓迎です!

☆ WEBオーキャン3/27 ☆ 13:30 start
・オープニング
・ケイタンのヒミツ!?【大学紹介】
・本日限定!ゆるキャラ✕ビジネス!!【特別ミニ講義】
・ケイタンとワタシ【卒業生メッセージ】
・OGさんによる下宿レクチャー【下宿説明】
・最新!2023年度入学試験【入試説明】
・フリータイム【質問タイム】
・最後に~【エンディング】       15:30頃予定

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

3/27オーキャンをWEB開催に変更します!

【緊急】3月27日オープンキャンパスをWEB開催に変更いたします!

オープンキャンパスに申し込んで下さった皆様へ

この度はオープンキャンパスへのお申し込みいただき有難うございます。

教職員一同、皆さまにお会いできることを楽しみに準備を進めて参りましたが、今週に入り、学内の関係者に新型コロナ感染者が確認されました。

各所の消毒や対策を行うとともに、スタッフの検査を行い、全員陰性であることを確認しましたが、ご来場者の安全を第一に考え、3月27日(日)のオープンキャンパスは、WEBで開催させていただくことに決定いたしました。

大変急な決定であり、既に参加申込を頂いておりました皆様へおかれましては、本当に申し訳ございません。ご理解いただきますよう何とぞお願い申し上げます。また、ご一緒に参加予定されていた方にも、この旨お伝えいただけますと幸いです。

WEBオープンキャンパスにご参加いただくためのURL等は、お申込みいただいた際にご記入いただいた住所にハガキを郵送させていただきますのでご確認ください。また、ご登録いただいたメールアドレスにも送信いたします。万が一、WEBオープンキャンパス開始までにこれらの情報が届かないようでしたら、入試情報センターまでご連絡ください。

なお、今回の代替として4月24日(日)にオープンキャンパスを開催する予定です。また、ホームページやSNS等で積極的に発信して参りますので、是非ご確認ください。個別での大学見学は平日10~16時で随時受け付けております。ご希望される際は以下の問い合わせ先にご連絡ください。

最後になりますが、新年度に皆さまとお会いできることを、教職員スタッフ一同 心から楽しみにしております。

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<窓口取扱時間>
月~金曜日:9時~17時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

index