店舗説明
- 開業暦:10年(開業日:2006年)
- 年齢層:OLさんからお子様連れの方、お年寄りの方など多くの世代の方が来店されます。
- コンセプト:小さくて暖かい雰囲気のパン屋さん
- オススメメニュー:カレーパン¥170 ベーグル¥120
※パンくまの1号店は臨時休業中のため2号店にお越し下さい!!
取材レポート
今日は上桂にある「パンくま」さんにやってきました。いえーい!★ランチボックスの配達もやっています!!
お店を始めたきっかけはご主人が会社を辞めて、独学でパンの勉強をしたのがきっかけだそうです。
こだわらないことがこだわりで、お客様の要望でお作りすることも!
店名「パンくま」の由来は、ご主人の実家が「魚くま」という魚屋さんだったからです。親しみやすい名前ですよね~
日や時間によって並んでいるパンの種類が変わります。全80種類!
お店は小さくてかわいい感じ!さっそくお邪魔しまーす。小さいお店なのに種類が豊富!!かわいらしいパンがたくさん並んでいます。
![]()
1つ1つのパンに丁寧な紹介文がついていて、読むのが楽しい♪
特に気になったのは…
…!?
3号ってなんだ??
1号、2号があるの?
気になってお店の人に聞いてみました。
店員さん:「メロンパン2号はマカロン生地、
3号はいつものメロンパン、1号は…幻です。」
だそうです笑
迷いに迷って選んだパンを食べてみましょう!
![]()
「あんぱん」100円
ほんのり甘いパンのつぶあんぱん
つぶあんも甘めで、上にのっている桜の塩漬けと相性ピッタリ!もう一つ食べたくなる美味しさ♪
![]()
「くりあんぱん」100円
栗の形をしたあんぱん。
甘い栗あんの中に刻んだ栗が!満足できる美味しさ!
