入試情報

入試日程

前期 – 専願/併願

選考方法 1.書類審査(調査書・志望理由書 他)
2.面接試験(口頭試問)
出願期間
(最終日消印有効)
2024年 11月18(月) 〜 12月3日(火)
試験日 12月7日(土)
合否通知発送日 12月12日(木)
入学手続期限
(最終日消印有効)
12月26日(木)

後期 – 専願/併願

選考方法 1.書類審査(調査書・志望理由書 他)
2.面接試験(口頭試問)
出願期間
(最終日消印有効)
2025年 2月24日(月) 〜 3月10日(月)
試験日 3月13日(木)
合否通知発送日 3月14日(金)
入学手続期限
(最終日消印有効)
3月27日(木)
  • 専願で受験し合格した者は、必ず入学するものとします。併願における合格者は、入学辞退が可能です。
  • いずれも出願期間最終日の翌日(但し16時まで)に限り、本学窓口への直接出願(持参)を認めます。
  • いずれの入学試験も別日程での再受験が可能です。但し、その都度入学試験検定料が必要です。

出願書類

  1. 入学志願票
  2. 最終学校の調査書。但し、その入手が困難な場合には卒業証明書および成績証明書
  3. 志望理由書(本学指定用紙)
  4. 雇用証明書(もしくはそれに該当・代替する、社会人としての履歴を確認できるもの)
  5. 受験票返送用宛名シート(宛名明記、必要分切手貼付)
  6. 合否通知返送用切宛名シート(宛名明記、必要分切手貼付)

出願資格

1, 2, 3, 4 のいずれかに該当し、かつ 5, 6 を充たす者。(専願・併願を選択)

  1. 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者。
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2025年3月修了見込みの者。
  3. 学校教育法第90条、同施行規則第150条および第154条の規定により、上記 1、2 と同等以上の学力があると認められる者、または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
  4. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)、または2025年3月31日までに合格見込みの者。
  5. 社会人で、2006年4月1日以前に生まれた者。
  6. 本学の「建学の精神」ならびに本学が別に定める「アドミッションポリシー(求める学生像)」を十分に理解した者。