重要な経営資源の一つである資金を可視化し、
お金に命を吹き込む力を習得する。
会計ファイナンスコースAccounting & Finance

資金を可視化し、経営資源を管理できる人材へ
会計の方法である簿記を学び、財務諸表の作成に関するさまざまなルール(会計基準)と考え方を理解します。
予算管理、資金調達、資金運用などにより資金を管理し、お金を活かすための基礎技術を習得していきます。
学びの特色
会計は、資金の面から、組織の活動を記録・計算し、その結果を報告するシステムです。組織内外で流れているお金の情報を収集して、貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書、財務諸表などの作成方法を学んでいき、資金管理の専門家を養成します。
授業
Pick up!会計学入門
Pick up!
「ビジネスの共通言語」と言われる会計の理論について理解し、会計学の基礎となる考え方・ルールおよびその手法を学習します。経営活動を会計数値から読み解く手法を身につけることで、経営関連科目をより体系的に理解することができます。
モデルカリキュラム
1回生後期 | 2回生前期 | 2回生後期 |
---|---|---|
|
|
|