コース・教育内容

グローバル時代の多様性を理解し、
互いを尊重するビジネススキルを修得する。

国際ビジネスコースGlobal Business

授業風景

世界や地域を舞台に、スマートに実践できる人材へ

「ThinkGlobally,ActLocally!」の考え方や世界における多文化、多言語主義などの多様性を理解します。
そして、様々な社会的課題を実践的に解決し、世界の人々と新たな価値や知恵を共創する力を修得していきます。

学びの特色

企業のグローバル化が急進しています。世界には文化や制度の多様性があることを学び、それらを理解した上で互いを尊重する姿勢がビジネスにおいても求められています。
このような学びを通じて、世界を舞台に活躍し、社会的課題をも解決していく実践家を養成します。

授業
Pick up!
国際経営論

国境を超える企業経営や海外事業の実際を理解し、さらにその背後にある基本理論について考えます。この授業を通して、企業の海外事業や海外での仕事に興味を持ち、自分の頭できちんと考え、日常生活に置き換えて必要な知識を身につけることを目指します。

モデルカリキュラム

※ 年度によって変更の可能性があります
1回生(後期)2回生(前期)2回生(後期)
  • 経営管理論
  • 企業論
  • マクロ経済学
  • 会計学入門
  • TOEIC 600
  • 財務分析論
  • TOEIC 800
  • 観光概論
  • 異文化コミュニケーション
  • 金融論
  • マーケティング論
  • 流通論
  • 国際経済学
  • 国際経営論