就職

(株)ジェイアール⻄日本伊勢丹内定

一途な思いが実を結ぶ
地元・京都で憧れの企業へ

西村 郁美京都明徳高等学校(京都府) 出身

「お客様のこころを動かし、暮らしを豊かにする京都No.1百貨店企業」という理念に共感し、伊勢丹一社にしぼってエントリー。「絶対にここで働きたい!」という思いを伝えられるよう、面接練習を繰り返しました。無事に内定をいただけたのは、親身に相談に乗ってくださったゼミの先生をはじめ、就職課の方々のサポートのおかげです。

京セラ(株)内定

初心を忘れず努力を重ね
社会でも成長し続けたい

増田 妃杏滋賀県立大津商業高等学校 出身

内定先を含め15社にエントリー。企業によって異なるエントリーシートの書き方に苦労するも、焦らず就職課に相談しながら課題を解決していきました。内定通知をいただいた時は嬉し過ぎて、慌てて母に電話をかけたほどです。社会人になることがゴールではなく、そこからがスタート。初心を忘れず頑張ります。

東海旅客鉄道(株)内定

地道に経験を積んで
将来は新幹線の運転士に

山田 和果兵庫県立三木東高等学校 出身

電車の車掌と運転士に憧れ、JR東海を志望。エントリーシート通過のハードルが高く、作成に苦心しました。最終面接を終えても自信が持てず、周りの方々の励ましが心の支えでした。厳しい選考だったので、内定通知は嬉しさより驚きが勝っていたほどです。ずっと夢見ていた新幹線の運転士を目指し、努力と経験を重ねます。

(株)京都銀行内定

授業の学びから広がった
金融の世界へ

大澤 恵佳京都府立鴨沂高等学校 出身

いろいろな業界に興味があり業種を絞らず就職活動を始めましたが、授業での学びや資格取得の勉強を進めるうちに金融業のおもしろさに気づき金融業界を志望しました。ケイタンで資格取得に励んだように今後も勉強を続け、社会人として頑張りたいです。

セーレン(株)内定

日本屈指の繊維メーカーで
キャリアアップを目指す

中川 いろは福井県立武生商工高等学校 出身

就活で何度も挫けそうになりながらも、就職課の方々に支えていただき、最後まで諦めない粘り強さが身につきました。勉強を一緒に頑張ってくれる友人の存在も、大きな力になりました。同期と支え合いながら、毎日コツコツと努力を重ね、キャリアアップを目指します。

(株)四電工内定

積極的に挑戦し
地元のインフラを支える人に

矢木 菫香川県立三本松高等学校 出身

設計やものづくりが好きで、技術系の仕事に興味を持っていました。憧れの仕事に就けるよう、企業探究や自己分析に注力。苦労した面接も熱意とやる気で乗り切りました。ケイタンで学んだ知識を糧に、新しいことへ積極的に挑戦していきたいです。

西日本旅客鉄道(株)内定

就活サポートに支えられて
諦めずに夢を追いかけられた

濵 拓真京都明徳高等学校(京都府)出身

就職課の方々が励まし続けてくださったおかげでモチベーションを維持でき、内定をいただけました。就職活動を通して自分の考えをしっかり伝えられるようになり、自分でも成長を感じます。電車の運転士という幼い頃からの夢に向かって、努力を重ねていきます。

大阪市役所内定

夢に向かって努力し
念願の公務員試験に合格

早坂 光騎高卒認定試験 合格

志望先の特徴を知るため、情報収集に重点を置きました。教職員の方々に相談にのっていただきながら、公務員試験に向けて勉強と面接対策を継続。内定通知をいただいた時は、今までの努力が報われたと本当に嬉しかったです。公務員として、市民のために頑張ります。

枚方信用金庫内定

常に目標を持ち続け
なりたい自分に近づく

楫 恋乃羽大阪府立長尾高等学校 出身

就職課の方と面談を重ねるうちに、漠然としていた将来のビジョンが明確になり、志望先を定めることができました。教職員の方々が優しく、就職・資格取得サポートが手厚いのがケイタンの魅力です。ここに来れば「自分のやりたいこと」が、きっと見つかります。

大和リビング(株)内定

ケイタンに来て良かった
短くも充実した2年間

西 花穂近江高等学校(滋賀県)出身

「ほんまに四年もいりますか」というキャッチフレーズが心に響き、ケイタンを選びました。面接後の振り返りで「四大生より落ち着いている」という評価をいただけて、2年間で身についた力を実感。早く社会に出たいと思っていた私にとって、これ以上ない大学生活でした。

(株)ダイハツビジネスサポートセンター内定

モビリティの向上に努め
豊かな社会に貢献したい

白倉 愛矢愛媛県立新居浜東高等学校 出身

手厚いサポートのおかげで、自信をもって就職活動ができました。先生方との距離が近いケイタンを選んで間違いなかったと思います。何度も面接練習を重ねることで、臨機応変な対話術も身につきました。自動車業界で働くことで、人々の生活を豊かにしていきたいです。

京セラコミュニケーションシステム(株)内定

自己分析で自分を見つめ直し
将来の目標を明確に

柳 虎太朗京都府立田辺高等学校 出身

就活では自分の長所と短所を再認識し、目標を立てることが重要です。就職課の方に相談しながら苦手な自己分析をやり遂げ、人々の暮らしを支えるIT業界から内定をいただくことができました。憧れていたエンジニアとして、豊かな暮らしに貢献したいと思います。

(株)京都銀行内定

自分を飾らず
素直な気持ちを伝える

松本 七星京都府立宮津天橋高等学校 出身

就活では、自分の意見を素直に表現するよう心がけました。そうすることで、相手も私を知ろうと真剣に向き合ってくださいます。面接でも自分を飾らず、質問の意図を汲んだ回答を意識しました。就活を通じて養われた観察力を、仕事にも活かしていきたいです。

武田病院グループ内定

自信を持って
社会に踏み出す力が身についた

荒木 優奈京都府立北嵯峨高等学校 出身

自分がお世話になったように多くの人の役に立ちたい、福利厚生が整った大きな病院で働きたい、と医療業界を志望。就活では自分の強みをどう伝えるか悩みましたが、就職課の方との面談を通じて方向性を見つけ、納得のいく内定を得ることができました。

トヨタカローラ滋賀(株)内定

軸をぶらさず夢を実現
笑顔を届ける理想の職場

内田 せかい京都明徳高等学校(京都府)出身

人と笑顔で関われる業界を軸に就活を進めました。企業が求める人物像に自分を重ね、働く姿を思い描けたことが志望理由です。採用担当の方から「一緒に働きましょう」と言われた時は、本当に嬉しかったです。お客様に真摯に向き合い、記憶に残るアシスタントを目指します。

(株)三笑堂内定

自分らしく働ける場所で
幸せな未来を描きたい

四方 緋那京都府立綾部高等学校 出身

就職活動を通して、思考力や対話力が身につきました。志望先から内定をいただけたのは、親身に寄り添い、時に厳しいアドバイスをしてくださった教職員の方々の存在があったから。「楽しく働ける」と確信したあの時の気持ちを忘れず、仕事を楽しみながら成長したいです。

岩手県庁内定

故郷岩手県の発展に
貢献できる職員に

谷岡 日向大岩手県立一関第二高等学校 出身

地元発展に貢献したいと考え、岩手県職員を志望しました。面接の答えを作り込みすぎず自然体で臨み、自分らしい言葉で思いを伝えたことが、内定につながったのだと自負しています。一日でも早く仕事を覚えて、生まれ育った岩手に恩返しできればと考えています。

(株)ラコステジャパン内定

ファッションを通じて自信と喜びを届けたい

井上 天翔京都明徳高等学校(京都府)出身

実践的なカリキュラムと充実した就職サポートのおかげで、望む進路が実現しました。丁寧な面接練習や書類添削が心強く、安心して就活を進められたと感じています。自己分析を通じて再認識した発信力を活かし、ブランドの魅力を最大限に伝えていきたいです。

滋賀中央信用金庫内定

面接対策に力を入れ
自分を最大限にアピール

西村 愛滋賀県立八幡商業高等学校 出身

過去の質問傾向を分析し、面接対策に注力しました。面接準備は自分を見つめ直すチャンス。本番でも最大限に自己アピールできたと思っています。今後は、証券外務員試験の合格を目指して学びを継続し、地元に貢献できる人になりたいと思います。

(株)京都東急ホテル内定

心から働きたいと思える企業と
巡り会えた

安藤 美優京都府立北嵯峨高等学校 出身

就職課の方との面談をきっかけに、やりたいと思える仕事と出会えました。目指す業界が決まってからは、複数の会社説明会に参加し、最終的に1社に絞りました。内定をいただけた時は本当に嬉しかったです。親身に相談に乗ってくださった就職課の方々には感謝しかありません。

京福電気鉄道(株)内定

日常を支える鉄道業界で
憧れの運転士に

原 佳大京都明徳高等学校(京都府)出身

インフラ業界の中でも生活に深く密着し、海外の方とも関われる鉄道会社に魅力を感じていました。就活を進める中で、自分の意見を堂々と言えるようになり、7人の面接官がいた面接にも落ち着いて臨めました。お客様に笑顔を届けられる元気な運転士が目標です。

(株)きんそく内定

泣いて喜んだ内定通知
営業ウーマンとして活躍したい

辻本 優依京都明徳高等学校(京都府)出身

社員思いの企業理念に魅力を感じ、内定先を志望。苦手意識のあったグループディスカッションを繰り返し練習して、本番に臨みました。就活に苦労した分、内定通知は涙が出るほど嬉しかった。あの時の感動を忘れず、勢いのある営業ウーマンとして活躍したいです。

ハウスドゥ((株)AndDoホールディングス)内定

これからも経験を積み
多くの学びを得ていきたい

横井 真優滋賀県立大津商業高等学校 出身

オンラインと対面の面接は勝手が違い、緊張の連続でした。10社にエントリーして就活を行う中で、少しの失敗でくじけない強い心を手に入れました。ケイタンは自分探しをするのにピッタリの場所。ここで視野を広げながら、自分らしい未来を見つけてください。

しがぎんビジネスサービス(株)内定

面接で評価された資格は
積み重ねた努力の証

森本 有希菜滋賀県立彦根翔西館高等学校 出身

私の強みは、ケイタンで取得した多くの資格です。内定先を志望したのも、私の強みを最大限に発揮できると考えたからでした。実際に面接官の方も資格の種類に驚き、これまでの努力を評価してくださいました。学びと資格を活かし、地元の発展に貢献したいと思います。

ワタキューセイモア(株)内定

「ここしかない」という
強い思いで臨んだ就活

横須賀 千咲京都府立久御山高等学校 出身

エントリーした企業の中でも、特に心を惹かれたのが内定先です。「絶対にここで働きたい」と思い、事前準備を万全に行いました。思い入れが強かった分、内定をいただいた瞬間、とにかく嬉しかったです。入社後も資格取得に励み、社会人として頑張ります。

トヨタカローラ滋賀(株)内定

多様な経験を積み
信頼に値する営業職に

川勝 さら紗滋賀県立大津商業高等学校 出身

人と話すことが得意という強みを活かし、接客業や営業職に絞って就活を進めました。周りの就活状況に焦りながらも丁寧に自分を見つめ直したことが、内定につながったのだと思います。早くから多くの経験を積み、誰からも頼ってもらえる営業職を目指します。

(株)ホテルプリンセス京都内定

お客様の記憶に残る
魅力的なホテルマンに

中尾 悠詩兵庫県立出石高等学校 出身

就活のスタートが遅れた焦りから行動を起こし、動き出してからは意欲的に活動を進めることができました。手厚い面接対策で身についた目上の人に対するマナーは、接客にも役立つに違いありません。お客様に顔を覚えていただけるよう、丁寧な接客を心がけます。

ダイハツ工業(株)内定

社会で求められる学びを
徹底的に学べた2年間

西岡 和将京都府立田辺高等学校 出身

社会人として必要な学びを幅広く学べ、就職・編入と進路選択の幅が広がることに魅力を感じ、ケイタンへ入学。就活で困った時も、教職員の方が解決まで伴走してくださり、憧れの自動車メーカーから内定をいただくことができました。車業界で経験を積み、整備士にも挑戦したいです。

(株)松井旅館本館内定

日本文化が息づく京都で
期待以上のおもてなしを

島崎 優那京都明徳高等学校(京都府)出身

日本文化が息づく京都で人と関わる仕事に就きたく、古都らしいおもてなしを提供している内定先を志望。最終面接までが長く苦労した分、内定をいただいた時は心から安心しました。ケイタンで育んだ自信と誇りを胸に、お客様の思い出を彩りたいと思います。

(株)WEGO内定

自分らしさを活かし
愛される販売員に

中村 彩乃京都府立北嵯峨高等学校 出身

幼い頃から憧れていたファッション業界を目指し、内定先1本に絞って就活を進めました。面接対策を通して対話力や目上の方へのマナーが身につき、本番にも自信を持って臨めました。ケイタンで育ててもらった個性を発揮し、店舗を代表する販売員になりたいです。

(株)きんそく内定

ケイタンで学んだ知識を活かし
社会に役立つ仕事を

新本 桃花京都明徳高等学校(京都府)出身

ケイタンのアットホームな雰囲気と高い就職率に惹かれ進学。就職課の方に何度も面接練習していただくなど、就活支援も充実していて心強かったです。「キャリアプランニング」の授業で身につけた言葉遣いやマナーも、就活で活かすことができました。

(株)スズキ自販京都内定

2年間でしっかり学べる
充実のキャンパスライフ

上田 愛結京都府立向陽高等学校 出身

好きな車に携わる仕事に絞って、就活に臨みました。内定先は、ケイタンの先輩が活躍されているのが素敵で、心強く感じています。短大生活は限られた期間だったからこそ、自分の成長を実感できるよい時間でした。中身の濃い2年間に満足しています。

(株)スズキ自販京都内定

自動車業界で働く夢を実現
新人賞を狙いたい

青山 果音大阪府立摂津高等学校 出身

内定先も含め15社にエントリー。苦労した自己分析は、自分を改めて見つめ直すきっかけになりました。緊張して臨んだ面接もなんとかクリアし、興味ある自動車業界に就職する夢が叶いました。内定をいただいた時の喜びを忘れず、新人賞を狙いたいと思います。

(株)スズキ自販京都内定

自分の伸び代を信じて
社会に大きく貢献したい

細野 晴斗京都府立洛水高等学校 出身

ケイタンは本当にみんな仲が良く、また親身に寄り添ってくださる先生のおかげで、人間力が高まりました。自動車営業という仕事に魅力を感じ、内定先1社に絞って就活に力を入れました。自分の伸び代を信じて努力を重ね、社会に出てからも成長し続けたいと思います。

(株)スズキ自販京都内定

早めのスタートと
入念な準備が就活成功の鍵

大松 優暉京都府立洛水高等学校 出身

入念な準備を重ねて3社にエントリー。エントリーシート作成では、徹底的に自己分析を行いました。内定をいただけた時の嬉しさは忘れられません。希望の職種に就くことができたので、卒業後は社会人の自覚を持って、社会に貢献していきたいと考えています。

(株)スズキ自販京都内定

コミュニケーション力が強みの
営業マンに

北野 海悠京都明徳高等学校(京都府)出身

多くの資格取得に挑戦できる環境に惹かれて、ケイタンに進学。個性豊かな仲間たちと切磋琢磨し、コミュニケーション力も磨かれたと実感しています。卒業後もこの経験とスキルを活かしながら、自動車販売を通じて様々な方と信頼関係を築いていきたいです。