INFORMATION →学び

ゼミナール研究発表会の開催について

 2021年12月16日(木)、『2021年度 ゼミナール研究発表会』を開催いたします。
 今年度はオンラインでWebセミナー形式にて行います。
 この研究発表会は学生にとって学術活動における集大成であり、短大生活1年半のゼミナール研究活動を通じて研究と学修に励んだ成果を発表する場と位置づけています。研究発表の様々な場面において、本学における教育活動・学生活動の成果がご覧いただけるかと存じます。保護者・保証人の皆様方には、ぜひご視聴いただきたく、ご案内申し上げます。

< 日 時 >  2021年12月16日(木) 13:00~17:15頃

サイトへのアクセス方法などにつきましては、下記PDF資料をご覧ください。

2021ゼミナール研究発表会
2021ゼミナール研究発表会_発表一覧
2021ゼミナール研究発表会_ログインなど

【問い合わせ先】
京都経済短期大学 学生支援課
TEL:075-331-3159
FAX:075-331-3330
e-mail:kyogaku@kyoto-econ.ac.jp

12/23「SDGs・気候変動×食品ロス」フォーラムで小島准教授が講演します

 2021年12月23日、「SDGs・気候変動 ✕ 食品ロス」フォーラムにて、本学の小島准教授が講演いたします。

 「食品ロス」とは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。日本の食品ロス量は年間600万トンにも及び、環境問題への影響が指摘されています。
 脱炭素化社会(カーボンニュートラル)を目指して地球温暖化対策に取り組むなか、グローバルな視点とともに、身近な視点からも考えていただく機会として、「SDGs・気候変動 ✕ 食品ロス」フォーラムが開催されることとなりました。

 本フォーラムは来場型のほか、オンライン(Zoom)によるご參加もできますので、ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。

日時:2021年12月23日(木) 13:00~15:30
会場:兵庫県民会館 11階 パルテホール
   *オンライン(Zoom)同時開催
定員:会場100名・オンライン100名(先着順)

各HPよりお申し込みできます。
【APNセンター】https://ja.apn-gcr.org/
【県記者発表】https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20211125_9093.html
【県環境政策課】https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk19/hyogofooddrive.html

※お申し込みの締切は12月16日(木)です

「SDGs・気候変動×食品ロス」兵庫県・APN連携フォーラム-1「SDGs・気候変動×食品ロス」兵庫県・APN連携フォーラム-2

学生が「わたしのノマド展」で優秀賞を受賞しました

 2021年11月6日、洛西けやき通りストリートファニチャーコンペ「わたしのノマド展」が、紅葉する欅並木のライトアップのもと西竹の里町・洛西けやき通り・竹の里広場・竹の里会館で開催され、1回生の馬場凪沙さんの「妖怪と人間が共存する仕事場」が優秀賞を受賞いたしました。
 
 森を単なる操作・鑑賞の対象としての自然と捉えるのではなく、妖怪など魑魅魍魎の棲む畏怖すべき処ととらえたところにオリジナリティーがあり、近代以降忘れられていた本来の「人間らしさ」を思いださせる点が評価されたようです。また、応募案の作成や会場の準備には、高橋ゼミナール、森崎ゼミナールの学生たちも積極的に参加いたしました。

 今回、学生たちにとっては非常に有意義な経験となりました。主催者の皆さま、地域の皆さま、この度は貴重な機会を与えてくださり本当にありがとうございました。

line_77885178613568line_77956255194062line_77985206542697line_78123975723738line_78133839728890line_78128884234725line_78126727580664line_78121447308374
line_78114443650356
line_78006505790814
line_78073582665632
line_78051021382620

9/19WEB入試説明会【生中継】について

 9月19日(日)のWEB入試説明会はリアルタイムオンライン(生中継)で開催いたします。
 いよいよ始まるケイタンの入試について詳しくお話ししますので、『大学まで遠くて行けないな』『まだまだコロナが心配で外に出たくないな』、けれど、『受験を考えている!』という方は、ぜひご参加ください。Zoomを使った開催となり、お名前やお顔を出していただく必要はありません。もちろん保護者やお友達との参加も大歓迎です!
 当日は、在学生スタッフのリアルな体験談を聞いていただけたり、お名前を出さずに何でも質問していただけます。みなさんのご参加をお待ちしています!!

お申込みはコチラ
『WEB入試説明会9/19』

参加申込みをしたもののリマインダーメール等の案内が届いていないという方は、以下のURLからご参加ください。

☆9/19WEB学校説明会
ZOOM(Cloud Meetings)
[URL]https://zoom.us/j/94766801830
[ミーティングID]947 6680 1830
[パスワード]0919

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

新しい公式動画が完成しました♪

 2021年9月17日(金)、新しい公式動画が完成いたしました!
この春に卒業した学生たちの、生き生きとした表情をご覧いただければ幸いです。本学公式 Youtubeチャンネル “KEITAN Channel” で、ぜひご視聴ください。

就職内定者インタビュー2021

就職内定者2021

大学編入合格者インタビュー2021

大学編入合格者2021

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

小島先生の研究が取り上げられました

 2021年4月、小島理沙准教授が環境省より環境経済の政策研究委託業務として研究されていた「食品ロス削減による経済便益に関する調査・分析」が、先般イギリスで開催されたG7の「ALLIANCE FOR RESOURCE EFFICIENCY WORKSHOP」にて紹介されました。
 日本の取り組みとして2点紹介されたうちの一つで、日本を代表する食品ロス研究として発信されました。

 cacogielfhcibcjn

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

【報告】4/24WEBオーキャン

 2021年4月24日(土)、午後からリアルタイムオンライン(生中継)で『WEBオープンキャンパス4/24』を開催いたしました。

 当日は、予想以上に多くの方々にご参加いただき、たくさんのご質問もいただき、本当にありがとうございました。本学のアットホームで楽しい雰囲気が少しでも伝わったのであれば幸いです。また、西京区役所から応援に駆けつけてくれた『たけにょん』もありがとうございました。

 今後も、安全対策を万全に行ったうえで、6月20日(日)・7月18日(日)・8月21日(土)・9月12日(日)[入試説明会]を開催する予定です。内容や時間など詳細が決まり次第、当ホームページ等で発表いたしますので、ぜひご覧いただきご参加いただければ幸いです。

 なお、しっかり相談や質問をしたいという方は、ぜひ【電話相談会・WEB相談会】をご利用ください。お名前やお顔をだしていただく必要もありませんので、お気軽にお申し込みいただくことが可能です。

IMG_4860IMG_4818IMG_4848IMG_4841IMG_4830IMG_4854IMG_4876IMG_4897

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません

入学前英語テストのご案内(2021年度入学予定の皆さんへ)

2021年度入学予定の皆さんへ

 新入生の皆さんが入学後に英語科目(必修「総合基礎英語」を含む)を履修するためには、英語プレイスメントテスト『CASEC』を受験する必要があります。受験していない場合は、2021年度に英語科目を履修することができません。インターネットを使用して、自宅等で受験してください(無料)。この試験結果によって英語の履修クラスを決定します。なお、この試験結果は入学後の成績には影響しません。

 詳しい受験方法等は案内文を郵送していますので(3/22頃に到着予定)、そちらを確認してください(パスワード等も案内文に記載しています)。なお、CASECはスマートフォンでは受験できませんので、PCで受験してください。
 
 『CASEC』の受験入口はこちらです。https://casec.evidus.com/kyoto-econ/

【問い合せ先】
京都経済短期大学 学生支援課
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-3159

四年制大学編入合格者 中間報告

四年制大学編入合格者 中間報告

 2020年度も大学編入を志望する在学生が四年制大学への編入学試験に挑戦し、多数の学生が合格しました。

 大学編入学試験も終盤です。京都経済短期大学は最後まで頑張る学生を全力でサポートします!!

<合格者 中間報告> ※掲載許可者のみ
滋賀大学5名
三重大学1名
追手門学院大学4名
大阪経済大学4名
大阪経済法科大学1名
大阪産業大学1名
関西外国語大学4名
関西大学1名
京都産業大学5名
京都文教大学1名
神戸学院大学3名
東京経済大学1名
常葉大学1名
日本大学3名
佛教大学1名
北陸大学1名
桃山学院大学2名
龍谷大学1名

菅野先生がNHK総合に出演予定です

 2020年12月14日(月)午前10:15から、菅野拓先生がNHK総合「NHK地域局発 東北ココから『東北発全国へ新たな支援 災害ケースマネジメント』」に出演予定です。
 ご興味のある方、お時間の許す方はぜひ御覧ください。

「東北発全国へ“新たな支援”~災害ケースマネジメント~」
【番組内容】
災害被災地で、被災者一人ひとりに寄り添い復興支援を行う「災害ケースマネジメント」。現場での取り組みを見つめ、国の被災者支援制度の課題について考える。
【詳  細】
災害の被災地で、複雑な事情で復興から取り残される事態を防ぐため、専門家が一人ひとりに寄り添い、最もふさわしい復興の道筋を考えていく支援の仕組み「災害ケースマネジメント」。東日本大震災の被災地から生まれ、全国に広がりを見せている。復興から取り残される人が生まれる背景、災害多発時代に求められる新しい社会のありかたを、「災害ケースマネジメント」の現場から見つめ、国の被災者支援制度の課題について考える。

NHK地域局発 東北ココから「東北発全国へ新たな支援 災害ケースマネジメント」

【問い合せ先】
京都経済短期大学 入試情報センター
住所:京都市西京区大枝東長町3-1
電話:075-331-2377(直通)
<進学相談時間>
月~金曜日:10時~16時(12時~13時を除く)
※祝日は対応いたしません